12.28.2009

年末

9連休中です。
年明けから、担当する仕事が変わり、より激しさが増すそうです。

勉強しないといけないものもありますが、年末はうんと遊んでしまおうと思います。
明日から地元に戻ります。

と決めると同時に、高校時代の友人から連絡がありました。

良いお年を。
 

12.25.2009

クリスマスイブは居酒屋で

仕事が終わり、クリスマスイブだっつーのに、会社の大忘年会開催です。

「大」というのは、もう既に一回やっているから。

近くの六本木ヒルズでは、ケミストリーがライブを無料でやってるとかなんとかで。

でもそんなの関係ねー。でもそんなの関係ねー。(これ2年前?)

今日の飲み会は本当に良い会になりました。

「学歴で物事を考えているやつはくそだ。」

「上の人の言うことだから、世の中がそう言っているからというようなスタンスで物事を説明し考えている奴はくそだ。」

「きちんと、物事の理を考えて、きちんと周りの状況に流されずに考えられる奴は、絶対に成長するし、敵にまわしてはいけない。」

「中卒でも、高卒でも関係ない。目の前の仕事にきちんと向き合って、何が一番正しいのかを理にかなって考えられる奴が一番すごい」

などなど、マネージャーの方からいろいろと教わりました。

まるで、僕に対して言ってるかのような・・。
感激したな。久しぶりに。めちゃくちゃ厳しい人だけど。

横に座っていた先輩はリリースされたけど。

一番大事なのは、一体何の目的でその仕事をしているのかということ。

「ゴール」はなんなのかということ。

それを考えたら、自分のそして、周囲のポジションとかキャリアとか年齢とか
学歴とか、今まで何をやっていたのかは関係ない。

今、何ができるか。

腹をくくって、その目的、ゴールのためにどれだけ仲間たちとコミットして働けるのか。
努力できるのか。

そういうことですかね。
表現があまりうまくないので、うまく伝えられていないかもしれませんが。

満足のいくクリスマス会でした。

一方で、こういう日に限って、高校時代の友達や中学時代の友達から「今日暇か?」という連絡が来たりするんだよね。

なんかうまくいなかいな。そういうところは。


 

12.22.2009

総集編

もう最悪やわ。
昨日から「天地人」の総集編やってたなんて知らんかったわー。
見逃したし。

放送時間が、午後10:00-10:58だそうなんで、普通に見れたよ。
残念。


現在トイレに貼ってあります。

「宝在心」―上杉謙信公家家訓十六カ条―

書いてある内容は昔の記事でご確認を。

明日は、第3回「人」の章だそうです。
ばっちし見てやろう。

この執念気持ちが悪いな。自分。

 

カーテン

昨日のブログにも書いたのですが、我が家の大家さんはやたら親切な方です。

引っ越し日には、引越し作業に参加していた家族分のアイスを差し入れていただいたり、洋服をかけるハンガーをいただいたり(使う予定がなかったので返却しましたが。)、隣に外国の方が嫁いで来たときは、何かあったら報告してねと、電話をいただいたり(正直すごい隣から激しい英語が聞こえてきますがね。もちろん報告していませんが。)と、親切にしていただいています。

そして、今回はこれ。
我が家にはカーテンが今までなかったのですが、先日いただきました。

なんでカーテンが家にないって大家さんが気づいたかって?

結構、大家さんベランダから(一階なんで)コンコンって窓越しに僕にコンタクトをとってくるんだよね。
プライベートもあったもんじゃない。

ということで、つけてみましたカーテン。

普通のカーテンー。

正直、お金をかけてオサレなものを購入しようと数カ月買わずに待っていたのですが、人の好意を無駄にすることは僕にはできませぬ。

ひとまずとりつけました。

これで、大家さんを気にせず、何でもできるぞ!!

なんつって。でも本当に人が良い大家さんです。
長い付き合いがしたいですね。

今月は、いろいろと稼げそうな月です。
 

12.20.2009

飲み会

昨日の夕方同期から連絡があり、飲み会を開催。
いつものお店で乾杯。

一時間半の飲み放題で、5杯かな?生ビールを飲み、二次会は我が家で。

明日jobがある。
なんて言いながらも、1時過ぎまで飲んで、同期はタクシーで家に帰った。

タフだ。

人間タフでなければならないと思う。

色んな意味で。

昨日、肝臓にダメージを加えたメンバーです。


そして、今日。
9:00頃、ピンポーンとチャイムが連呼。

「眠いから無視しよう。」

って、ガン無視しててもやまないチャイム。仕方がないので、出てみたら大家さん。

そうね。

今日は、エアコンを取り替える日でした。
ということで、2時間ほどエアコンの取り替え作業をしたのですが、

その途中、大家さんが持ってきたものがこれ。


「ホットサンド」

って言うみたい。俺全然知らんかった。(笑わないで下さい。)
ホットサンドね。覚えておこう。

最後の締めとして、今日は玄関の壁に棚を取り付ける。

周りの家具と色があっていないので、近いうちに色をつけようと思う。



今週出社したら、9連休の可能性が出てきました。
精一杯頑張ります。

 

12.18.2009

クリパ

新潟は何かすごいことになっているようですね。
一方でこっちは地震。

昨日の晩から、今日の朝まで、特に今日の朝五時頃起きた地震はさすがに揺れて焦ったな久しぶりに。

ということで、今日は会社のクリパ。

クリスマスパーティーでした。

「一年目だからいってこいよ。」

という温かい?お言葉をいただき、仕事場に残っている先輩をしりめに参戦。

ものすごいものでした。
浮世のものとは思えないほど。

僕と婚約すれば参加できるようなんで、是非考えてみてください。
家族はもちろんOKですよ。

同期もちらほらいて、想像以上に楽しい会になりました。

明日は出社するかしないか、微妙なところです。
仕事もがんばります。
 

グリーン

今日は会社にグリーンのニットを着て行きました。
コートもない。シンプルなニットもない。

買いに行こうにも、先週末は新潟、平日は気づいたらもうお店は締まっている時間。
さすがにもう寒いので、グレーのスーツにグリーンのニットで出社。

なんで「グリーンやねん!」ってマネージャーに言われましたが、どうってことない。

「クリスマスを意識してるんで。」
「出身の大学のイメージカラーがミドリなんで、昔を懐かしんで。」

テヘッ。



って唱えたのは心の中です。

新潟は、やたら雪が降ったり、寒いようですね。
こちらは、新潟と比べると驚くほどの天気の良さと暖かさ(そんなに寒くないって意味ね)が続いています。

新潟の皆様、風邪と交通事故にはくれぐれも気をつけて。

土日も出社になるかもしれません。
 

12.15.2009

クリスマス会と忘年会 in 新潟

お疲れ様です。
元気にやっています。

先週の土日に、新潟へ行きました。

ゼミのクリスマス会兼忘年会に誘われて。

新ゼミ生も新たに加わり、僕たちが一期生として加入したころとは、だいぶ様相も変わりました。
たくさんの愉快な後輩たち。

今年も意識の高いメンバーが集まったようで、楽しみにしています。

同期も集まり、非常に懐かしく感じました。
遠くにいても、集まってくる環境。

集めてくれる環境。

これが「同じ釜の飯を食べた仲」ってやつだよな。
学生時代にこの環境で学べたことは本当に有意義だったと思う。

当日は多少、僕の失言、横暴な態度等あったかと思いますが許して下さいませ。

一方で月曜から現実に戻り、東京で働いています。

今日は、先輩社員に「まさか一人で、その問題解決出来るとは思わなかった。」
「一週間しか経ってないのに、理解が早いね。」と言われました。

嘘でも本当でも嬉しい。

この会社でそんな事言われるなんて、全く想像しなかったよ。

タスクの量も全然すくないし、プロジェクトも炎上していなくて(おそらく・・。)
先輩にも僕にもまだ余裕がある状態のおかげだと思うけど。

引き続き、勉強はしていこうと思いました。
継続は大事ね。

そして、相手を気遣うこと。

やはり基本は守らないとね。

今週末は、会社のクリスマスパーティーです。
行ける気配はないですが、久々に外資っぽい匂いを感じています。

今週もがんばろう。


 

12.11.2009

ぎろっぽん

お疲れ様です。

今日忘年会がありました。
アサイン三日目にして,いろいろと手伝ったわけです。

二次会は社長含め7人ほどで飲み会。

三次会は六本木の…へ。

お金ってすごいな。
帰りのタクシー代なんてくそくらえ〜

 

12.09.2009

初日

終電で帰宅です。
今日は,僕のウェルカムってことで少し飲みましたが…

やはり実jobは全然違いますね。

何もわかりませーん!!
隙がない。いろいろとやらなきゃいけんに。

ひとまず,今週末は確実に危うくなりました。

 

12.07.2009

報告

本日連絡があり、明日から六本木のとある場所で働くことになりました。

私の初Jobです。

自分のキャリアが明日から始ると思うと、少々緊張しますね。

明日にならないと、詳しい自分のロール等わかりませんが、精一杯頑張ろうと思います。


少し不幸なのは今週末に予定していた、新潟帰省の雲行きが怪しくなってしまったこと。
明日にならないとはっきりとは分かりませんが・・。

とにかく、明日から頑張ろうと思います。
 

12.06.2009

クレープは、男3人じゃないと食べられない。

週末はめっきりブログを更新しない日々が続いております。
今週末も飲み会の連続でした。

金曜日は、同期と。
土曜は学生時代の友人と同期で。

そして今日も学生時代の友人と先輩との飲み会でした。

毎日楽しいですね。

今日は、靖国神社に行ったり、東京タワーに行ったりしたのですが、
写真がうまく撮れていなかったので、僕は筆を置きます。

今週末は新潟。楽しみですわ。

soとπ筋マンさん。
題名こんな感じでOKですかね。

お先に失礼します。後はよろしくお願いしますね。
 

12.01.2009

続々と決定

めでたく昨日は1人,今日は4人のjob先が決まりました。

禁酒する予定が昨日,今日との飲み会で早くも目標達成ならず。

僕の年内決定はないなーきっと。残り11人!!

今日は,底辺組で日本の天皇制について議論しました。

それはそれで,自分達の行く末を憂うより良かったかな。

今日は早く寝ます。

 

11.29.2009

新潟愛。地元愛。

どもども。

天地人も終了し、もう日曜日に魅力なんてなんもねーよ。
早く風呂に入って、何もない明日に備えよー

なんて思ってたら、あら嬉しい電話。

「飲み行こうぜ。」
「いいピヨピヨ。武蔵小杉でいいかー」

っておかしな返信をしつつ、同期と飲み会。

適当に集合して、ぶらっといつものお店に入って、席に案内されるやいなや、隣の席のおっちゃん達が新潟の話で盛り上がってるわけですよ。

同期に、「隣のおっちゃん達、激熱い話しているわ。」

なんつって言ってたら数時間後、こっちが地元の新潟に帰った話を同期にちょろっと話し始めたら、

「あんちゃん新潟出身かい!?」

なんて隣のおっちゃん達に話しかけ始められたもんだから、もー大変。
最高に楽しい夜になりました。

45歳になるおっちゃん達は、出雲崎出身、柏崎高校出。

「あなたを追って出雲崎ー・・・・。」

って歌い始めたら、

「悲しみの日本海ー」

って僕も合わせて大合唱。

「あんちゃんよく知ってるね。さすが新潟県民!!」

なんつって、最高に意気投合。

夏の日本文理の大躍進の話、天地人の話、田中角栄の話、食の話、北朝鮮の話、下の話。

もー最高に盛り上がっちゃって、気に入られて、

「おねーさーん。こっちのあんちゃん二人にビール二杯!!」

なんつって、たくさんおごってもらってしまって。

「これが新潟のもつ、人情と、絆だよ!!」

なんつって、涙でそうでした。

同期も、九州の田舎出身。ということもあるのかな。こういうの大好きだから話にのってくるのってくる。(そもそも、そういう人でないと僕は気が合わないのだけどね。)

もう、本当に楽しい飲み会になりました。

おっちゃん達は、幼稚園から高校までずっと一緒で、年二回4人で集まっているらしく、20年近く継続して行っている会だそうで・・・。

「絆」だけは大事にしろよ。って何度も何度も同じ話を聞きました。そして納得。

でもって最後は、

「今日はありがとな!俺たちの年金しっかり働いて払ってくれよな!夜の店にこれから行くわ!」

って言うもんだから、同期が、

「連れて行って下さい!」

「金はあんのか!?」

「持ち合わせてないっす!」

「じゃあまただな!」

なんつって、やっぱり現金やー
って(ここらへんも新潟っぽい)思いつつ、この今日の出会いに感謝の気持ちでいっぱいになりました。

採用を担当している方もいて、

「うちの会社にあんちゃん達のようなやつが来たら、即採用するわ」

なんて言って頂いたりして、いや楽しかったなー

新潟県民は、やはりいい。
別に他の所が悪いって言っているんじゃないんだけどね。

今週一週間頑張れそうです。

金・土・日と飲んでしまったから、ここ数日肝臓休ませてないな。肝硬変?まっしぐら。

お疲れ様です。
 

11.25.2009

偶然

今日18時半頃、ぶらっと歩いていたら、Mるさんに偶然出会いました。(狭いですね。相変わらず世の中。)その直前に安い飲み屋をたまたま見つけていたので、

「3時間980円のところ見つけたんですけど、これから飲みますか!」

って言ったところ、あっさり断られました。(その後、涙したことは内緒にしておきます。)
こんなかわいい後輩を置いておいて、何をしているのか僕にはさっぱりです。プンプン

また飲みましょうMるさん。すみませんこんなブログ書いて。悪意はありません!

仕事頑張ってください!


最後に、今日のNHKの歴史秘話ヒストリア見ましたか?そりゃ、見てないですよね。僕も偶然見たんで。
直江兼続の話に始まり、上杉家に関する内容だったのですが、激熱かったです。

興味ある人は、NHKのHPでも見てください。


明日も勉強するぞー。
 

11.24.2009

福沢諭吉

福沢諭吉について今さらながら勉強しようと思いました。

きっかけは、加藤寛先生(嘉悦大学学長、千葉商科大学名誉学長、慶應義塾大学名誉教授、、、詳しくは、wikipedia等を参照してください。)が福沢諭吉を師事していることから。

加藤先生には学生時代に、一度お会いし簡単な会話を交わさせていただいたことがあるのですが、
当時は全くと言って良いほど加藤先生のことは知らなかったんだよね。

大学2年生。あまりにも世の中というか、日本のことを知らなかった。今でもそんな変わらないけど。

でも、ほんの数時間の間ではあったけど当時、加藤先生に出会ったことで明らかに僕の人生感は変わった。それは言葉に表せないくらい。本当に複雑に。

それで、当時お会いする機会を得たきっかけが出場した学会で優勝したことで、その時のテーマが「義務教育は必要か」でさ。

優勝したのはいいんだけど、めちゃくちゃ加藤先生にメタクソに言われて。(ユーモアを交えながら)
「福沢諭吉に始まる・・・」(自分の当時のメモに自信がないので、やめておきます。)

いろいろ、勉強になって・・。
けど新潟に戻ってから読んだのは、その時に勧められた経済書であったりしたんだよね。
本質は、おそらく無視していたんだと思う。

そして、そこまで徹底して専門書を読んでいたわけでもないしね。

結局3年時は、やっぱり他大に負けて・・。
勝ち負けはどうでもいいのだけど、勉強をする理由であるだとか、自分の軸になるものがしっかりしていなかったんだと思う。

それで、就職していろいろ経験して戻ったのは、ここ。

福沢諭吉。

人に命を狙われててもね。
外的環境がどうであれね。
自分の主張を徹底して守って生きたわけですよ。

・・・まだ本を読んでいるわけではないので、間違いがあるかもしれませんが。

とにかく、amazonでそれなりの本は今日購入しました。

新訂 福翁自伝(岩波文庫)福沢 諭吉 富田正文(文庫 - 1978/1)


学問のすすめ(岩波文庫)福沢 諭吉 (文庫 - 1978/1)



文明論之概略(岩波文庫)福沢 諭吉 松沢 弘陽(文庫 - 1962/11)



もっと自分の意識形成?
軸をしっかりと定めたいと思っています。

ついでだけど、ゼミとは「なんぞや」と思った方が、ひとつの例として参考にして頂きたいのがこの本。



分かる人には分かる、御馴染の先生方の名前が登場するのもあって結構リアリティーがあって面白いです。かつ、もっと先にこの本に出会っていたらなと思います。

大学(ゼミ)を卒業した今考えると、理想のゼミの形がそこにあるような気がします。(本質的な部分で。是非とも、気になったら読んで下さい。)

そしてこれも。
まだ読んでないけど。確実に僕は読みます。



今日は一日、Time Management(綴りあってます?)について勉強。
視覚情報は英文。聴覚情報は英語・・・。
要するに、全部英語。

そりゃ、みんな心配するわけだ。

家族はもちろん。聞くところによるとsoも心配してるみたいだしね。
あいつに心配されたら、もう危機感max。いや、MAXか。

だって正直理解してないからねー(*_*;
testも英文だったけど、間違えなかった時の感動は、スゴイゼ。

なんて言ってると、家族が本気で心配するのでやめます。
そんなにまずくはないので、心配しないで下さいね。

Levelが低いな、しかし。
明日もがんばります。
 

11.22.2009

長い日。良い日。

上越に着き一日目。
今日は8時に起き,まず姉に髪を切ってもらう。

やはり長年切ってくれてるから,間違いがない。

薄くて扱いずらい僕の髪を扱いやすく切ってくれる。

その後は,祖父母の家に顔を出しに行く。

みんな心配してくれていた。
大切に思われていることを実感。

と同時に,自分のルーツを再確認。

その後,親父と温泉。久しぶりのお湯に浸かり,お風呂の癒やし効果を再認識。

帰宅後,今日わたしの帰宅に合わせて帰省してくれた兄と,一歳になった姪っ子とその母親の姉の帰宅を見送る。

軽い食事。

その後9時から8月まで働いていた場所で,後輩と飲み会。

懐かしい思い出に浸りつつ,新しい思い出を作る。

個室だったけど,大将含めみんなが話をしに来てくれて,心配してくれて,サービスをたくさんしてくれて,最後は大勢の人が見送ってくれて…

本当に上越の人は温かいと思い,働いていたところがいかに恵まれていたかを感じました。

後輩との話も最高に楽しかったしね。

わたしの知り合い全員上越につれてきたいと思いました。

明日は天地人の最終回。
そして家族で食事会です。

地元上越では,天地人の最終回を,大型スクリーンで大勢で見るという,例えばサッカー日本代表の試合のような企画があったりします。

それもいいですが,家族でわいわい言いながら見るのも良いよね。

明日も充実した日になりそうです。

 

11.18.2009

トレーニング

金曜に・・・が開催されるからこれる?と本日も誘われ、帰省する日を本気で間違えたんじゃないかと、一瞬悩んだ今日この頃。

さて、今週から格好良く言えば、各自興味のあるスキルを選んで自習するトレーニング期間に突入しました。(ちっとも格好良くないな。)

英語で進められるオンライントレーニングを受けても、正直何時間かけても理解に苦しみます。

ということもあり、英語の勉強も日々進めています。以前、外国の雑誌でsoに勧められた、
「National Geographic」も偶然書店で発見したので、今日購入してきました。



その書店は洋書もたくさん揃えていたので、月に何冊か購入して、外国の人の感じている世界というものを本を通じて学んでいけたらと思います。実際海外に行ければいいのだけど、しばらくは無理そうなんで。

本読んでも、単純な英語力不足でほとんど内容理解できない可能性大なんだけどね。

現在のトレーニング期間は、時間と精神両方余裕が生まれているので、この期間にぐっとインプットの量を増やして行きたいなと思っています。

頑張ろう。
 

11.17.2009

二ヵ月半ぶりに。

今週末の3連休に地元上越に帰省します。
9月から社会人生活が始まり、二ヵ月と半分。

・・・そんなに経ってないな。

誘いに誘われる合コンを断り、後ろ髪を引かれる思いで地元に帰ります。
現在、非常にホットな業界の人ともあったのになー

なんて言っちゃったりしても、すごく帰る気まんまんですから。

それにしても新幹線のチケット一つ買うのに緊張している自分が情けなくなったよ。
実際、自分で新幹線のチケット購入したの今回初めてだし。

まだまだ初めてが世の中には溢れていて、この先もずっと飽きることはないんだろうね。
(新幹線のチケットごときで、考えを張巡らしてみる。)

この2ヶ月半、びっくりするくらい外部環境が変化して、自分の弱みっていうのをはっきりさせることができたし、その逆もまたはっきり客観的に見れるようになった気がする。

とまぁ、よくわからん振り返りは置いておいて。

今週末の上越に始まり、来月12日、13日はゼミ関係で新潟に行きます!
帰る前から宣言しとくけど、地元はやっぱりいいな!

今から楽しみです。
 

11.16.2009

ノルマは5万

課せられました。

おせち販売のノルマです。

昼間、以前働いていた店からメールが来ていました。

正月に家族で、恋人同士でおせちを食べたいという方。

お世話になった方へ感謝の気持ちを込めて贈りたいという方。
1万―5万円で4種類のおせちを揃えています。

全国どこでも、配送料無料(確か)
上越の老舗料亭が心を込めて造るおせち。

この機会にいかがですか。

おせちを頼みたい方はご一報を。詳しい情報をお教えしますよ。
 

11.15.2009

天地人最終回に向けて

いくつか提案があります。いや、ないです。

久々に天地人で泣けました。
千姫を兼続が井戸から助けたあたりから。

突っ込みどこ満載の大河ドラマですが、泪がちょちょぎれますし、唯一TVを見るためだけにTVをつけている時間なんだよね。地元にゆかりのある話でもあるし。

単純にドラマとして楽しんでいます。

上杉謙信が居城していた春日山は目と鼻の先で、小学校のころから写生大会で絵を書きに行ったり、遠足(別に遠くないのに)に行ったりしてたし。

僕が通っていた高校は「直江津」っていうところにあって、その地名も直江兼続が直江津港を開いたことに由来があるらしいしね。

次回で最終回だということを知った時の驚きったらありゃしない。
寂しくなりますね。

上杉家にまつわる有名な人物としては、他にも上杉鷹山がいます。これです。

最近やたら会う人に勧めていますが、



「代表的日本人」これは絶対読んで下さい。必読です。
詳しい説明は、amazonのレビューで読んで下さい。

それで、今日は久々に本をたくさん購入してきました。

so推薦の「ザ.ゴール」



親父も推薦の「7つの習慣」



これで頭もスッキリ!「ザ・マインドマップ」



その他、IT関連の著書購入。
全ての本が、既に世の中の人がもう読んでるぜって本ですが、これからキャッチアップします。

天地人最終回は、地元上越にて家族で視聴することになりそうです。
 

一期生

学生時代の友達。ゼミが一緒だった友達と今日は飲みに行きました。
新宿に6時に集合して、10時過ぎちょいまでずっと飲んでました。

現在の仕事の話から、・・・・・の話など、いろんな話ができて最高に楽しい夜になりました。

やっぱりいい。
学生時代に所属していたゼミで出会った奴らは最高だと思う。

解散した後、同期との飲み会に参加。
こっちはこっちでまたいい。

でも、やっぱりゼミの仲間の方が自分を存分に発揮できる。
ね?浅井さん。

明日は、二日酔いで一日無駄にするな、きっと。
 

11.12.2009

プロフェッショナル

「あっ」という間にサンプルが届きました。

どうですかね。タイトル画像。
やっぱりプロは違うな。

時間に余裕があったら、また違うパターンを作って欲しいと依頼しました。
感謝、感謝です。

んで、その依頼先の方のブログです。

ちなみにうちの兄です。
 

11.11.2009

クリエイティブ


ブログのタイトル画像の作製を、その道のプロフェッショナルに頼みました。

いろいろと訳ありでうまくいかないかもしれませんが、いつの間にか格好良いタイトル画像に変貌しているかもしれません。

お楽しみに!!(プレッシャーかけてごめんなさい。)
 

環境

(BP:厨房)

ブログのデザインをいじくっていると「あっという間」に時間が過ぎ去ります。

そしてこの「あっという間」と呼ばれる時間には県民性が表れるようで、たしか四国に住む人が一番早いんだっけかな。

だから四国の人は、外食が多いとか・・・・うーん。なんか違うな。

とにかく、「あっという間」について、大将と話をした思い出が甦りました。

ということで、(最近この「ということで」が好きだね。)先日、以前働いていたアルバイト先の料理長から連絡がありました。ビルボードの。

やりとりをしていく中で感じる。そう、やっぱり飲食の世界の方がまだ厳しいと。

僕は、はっきり言いました。

「あのバイトの経験が生きていますよ」と。

その料理長は、自分の一つ上。
そして、妻子持ち。

料理はすごい。
技能五輪とかで賞もとっているし。
雑誌にも載ってるし。

客観的な評価が高い。
事実、その先輩と出会ったことを含めて、あのバイト環境で培ったことは役に立っている。
というか、支えになっている。

初めバイトの面接で会ったときに、

「最後に、私何歳に見えますか?」

と聞かれ、

「30代前半ですかね?」

と、当時23歳の先輩に言ってしまったんだよな。

その人が転職考えている。

何が言いたいかというと、人生わからないものだということか。
好きなことを職業にしても、好きじゃないことを職業にしても、まったく興味外のことを職業にしても・・。

結局は・・・。

答えは出てるけど、文章にはしにくいですね。

連休は、時間が許せば実家がある上越に帰ろう。
そして、飲みに行こう。働いていた場所に。

新潟には、12月にゼミ関係で呼ばれているので休みが取れるようだったら行こう。そして、食べに飲みに行こう。スパイシーにビルボードに。

飲食に関わって本当に良かった。
といいますか、出会った人達が良い人達ばかりで良かった。

明日もまた頑張ろう。

こんな時間だけど、明日8:00から仕込みをして休憩無しで17時まで働いて、そっから職場を移動して23時まで働くわけではないしね。

余裕だなー
 

11.10.2009

リニューアル

ブログをリニューアルです。
まだ少しおかしな部分もありますが、ちょいちょい修正していきます。

格好良くなったかな?

何か意見あったら言ってね。

いじくります。
 

11.09.2009

お酒

最近飲んでも、自分の中ではそんなに酔えていないと思う。
お酒2杯くらいで酔った気分になれたら、どんなに楽しいのかなと最近思います。というか昔から。

こんなこと言うと、自分のコミュニケーション能力の低さを認めているみたいで嫌ですが。

日曜日に試しにやっすいワイン(1.8L)を買ったのですが、2日で消費。
そいで、焼酎飲んでも全然平気。

胃がいかれているのか、腎臓がいかれているのか、それとも脳がいかれているのか・・。

体に負荷がかかっているのは確実だと思うので、控えます。

明日から、また違う言語を勉強します。4日間で。

頑張ります。
 

11.08.2009

コンフェデ

窓を開け、等々力競技場から聞こえてくる大きな歓声を聞きながら、TVでサッカー観戦という寂しい週末。

川崎 VS 千葉

一方は優勝に近づくための、一方は降格を逃れるための大事な試合。
熱いですね。

それに引き換え僕はといえば。

熱くなれなかった。
ノリきれなかった。

反省してます先輩。


ということで今週末は、学生時代の結びつきでイベントがありました。

金曜日は、たまたま配属でこちらに越してきて、かつ最寄り駅が一緒という学年時代に所属していたサークルの先輩「Mる」さんとの飲み会。初めは武蔵小杉駅近くの居酒屋で飲み、最終的にはMるさんの家に突入。

そこには新潟がありました。(といっても学生時代、Mるさんの家には行ったことはない。)

「初め出会ったときは、まさかこんなところで飲むとは誰も思わないよなー」

なんて話しながら、僕としてはこれからさらに楽しい生活が訪れるだろうことを確信。

また飲みましょう。


そして、土曜日。
こちらも学生時代に所属していたサークルの先輩とのつながりで開かれた・・・・

もうやめよっと。
今月あと2回あるんですけどね。


仕事の話をすると、今週末でまた研修が一区切りつきます。
今週末あたりからデキル人から抜けていくみたいですが、私の研修は限りなく続いていくことでしょう。

以前研修で自分が所属していたチームの指導をしていただいていた方が、月曜からオランダに配属になったそうです。

さすが。

頑張ろう。
 

11.03.2009

思い出

人間の五感の中で、一番記憶に残っているのは「嗅覚」だと思う。
つまり「におい」だよね。

昔から、匂いに弱いのです。

ついでに言うと、「音楽」も。
つまり「思い出の音楽」だよね。

これも苦手だし。

自分が嫌いな男性像に一歩一歩近づいています。

今週は明日を含め3日で終了。土曜日は先輩に誘われた、コンフェデです。数年ぶりの。

余裕だしていこう。
 

11.02.2009

限りなき前進

久々の定時退社。
飲み会にも行かず,のんびり明日の計画を練りました。

結論,家にいよう。だって天気悪いんだし。
と思ったらそれは新潟だけの話か。
こっちは天気がいいみたいだ。


話は変わって,後輩がPCA(検索してください)の二年の部で優勝したようです。

思えば三年前,うちらも優勝したんだよな。

二年生の努力の賜物,そして四年生のサポートのおかげかな。
ここで満足せず,来年も是非優勝してもらいたい。

だらけず,コツコツと努力していれば,具体的にはみんなが大好きなPDCAサイクルをグルグル絶えず回していけば,成長する環境はあるはず。

作り出していけるはず。

今後,後輩が出来て,その指導とその他もろもろのタスクをこなしつつ,是非来年も頑張って欲しい。

いろいろ言いたいことあるけど,それ以前に自分を律していかなくては。

「今日までの課題は明日からのノウハウである。」

いい言葉だ。

 

11.01.2009

クライミング

季節は秋。11月。
皆様いかがお過ごしですか。

こちらは、トレーニング期間が終わり、明日からある場所に勤務です。

と報告したかったのですが、トレーニング続行が決まりました。
まぁ分かってたことだけど。

ということで、土曜日は同期と、上司(って感じではないのだけども・・。)でハロウィン鍋パーティーを行いました。

一瞬包丁も握りました。

最終的には、10人いたのかな?
楽しかったです。


それで、迎えた今日。
延期に延期を重ねた、ロッククライミングへ。

伺ったのは、


がっつり登りました。

ロープを使ったクライミング、ルートクライミング(でよかったっけ?)の講習を受けてから、ロープを使わない「ボルダリング」をがっつり。

一緒に行った同期の方がレベルの高いコースをこなしていました。
悔しい。

もう腕と指がプルプルですわ。
久々に冷や汗、油汗以外の汗をかきました。

いいね。


おかげで、帰宅後うっかり寝てしまって、天地人見逃してしまったよ。
また行きたいな。
 

10.29.2009

息抜きに

積木か!



同期を中心に泊まりに来る方が多いので・・。
明日もがんばろう。
 

10.28.2009

いのなかのかわず

お疲れ様です。

昨日、今日と24時に家に着くという生活です。
朝は6時出社。

完全自主的なことなんですけどね。

何時間会社にいるんだよ。とも思いながら、実jobはもっと厳しいと思い、研修頑張ってます。

あれだけ、学生時代PPT作成したり、論文書いたり・・。
さらにその中でも、「内容」もさることながら、「体裁」や「見栄え」を第一に意識していた生活を送ってきたわけですが、まークソですね。

何か資料(文章、PPT)を一つ作る度に、想像を絶する時間を費やしています。

常にアウトですね。

ビジネススキルはやはり重要だと。

それとコミュニケーションにもちろん技術的な知識も・・。

なにやりゃいいのだろう、自分。

今日感じたのは、「人より物事を理解するスピードが遅い」ということ。
しかし、「理解した後、整理する能力は少しはある」ということ。

同じ内容のフィードバックも受けたし。

ディスカッションに積極的に参加できないのも、作業スピードが明らかに周りよりも遅いのは、物事(特に、知らない分野)を理解するスピードが遅いのが原因の一つでしょう。

このスピードを早くしない限り、ここでは生きていけないんだろうな。

同期とも話したけども、マイペースで生きていける会社ではないな。

マイペースだよ。って素直に答えられるやつは、マイペースでもハイパフォーマンスを発揮できるやつなんだっていう。

後ろ向きになりましたが。

大切なのは、後ろ向きに周りがなりそうなやつがいた時は、前向きになる。
人がつらいと思うようなことを進んでやる。

人ができないというものをやる。

ということですか。(って上の人が言ってたな。)

「井蛙、以て海を語るべからざるものは、虚に拘めばなり。夏虫、以て氷を語るべからざるものは、時の篤ければなり
 

10.25.2009

月末

早々に中日が負けてしまったため、本日予定されていた野球観戦は中止。
代わりに、同期と軽く飲みに行きました。

昨日の学生時代の友人との飲み会もすごく楽しかった。

なんか胸がそわそわします。

なんだろこの感じ。

今週も5日間ひとまず頑張ります。
 

10.24.2009

最高の夜に

今帰りの電車です。
厳しいですね。いろいろと。

これから同期が家に来て飲み会です。

明日は出社して,夜は大学時代の友達と飲み会。明後日は野球観戦。

来週一週間はいろんな意味で最高になる予感。

くぅーしびれるね。

 

10.23.2009

誕生日は会社のトップと

21日は23歳の誕生日でした。
21時の0:00時にお祝いのメールが届いてから、実に楽しい誕生日を送りました。

お祝いメールの返信ができないほどの、きつきつの研修。

間一髪もない、社長(でいいよね?)との飲み会。

帰宅する途中に、21日が終わってしまったという・・・。

まぁこんな誕生日もありでしょうな!!

社長はやはり別格でしたな。いろんな意味で。

心に残ったのは、

・失敗している(炎上中)のプロジェクトにいけ。
・8割できるような仕事はするな。3割しかできないような仕事に挑め。
・チャンスはいくらでも転がっているから、それをつかむのは自分次第。

この3点かな。
でもでも、一番心に残ったのはこれか。

---------------------------------------------

本当にできる人間は、こんなところで力を出す。

「火事場」「土壇場」「修羅場」・・・・「濡れ場」

なんつって。

---------------------------------------------

って話をしたところに、感動を覚えました。

明日も7時出社、22時退社という感じになりそうですが、夜は思いっきり楽しみますよ。本気で。
 

10.18.2009

カリモク60

乗り物に弱い。
自分で自覚しています。

自転車は何回も盗まれるし、バイクはもちろん乗れないし、自動車の運転も嫌い。
新幹線の乗り方とか、飛行機の予約の仕方、乗り方も不安だし。

それを自覚しているので、今日は試験があるということで、かつ知らない土地に「バス」で行くということもあり、早めに起き早めに家を出ました。

予定通りに着けば、試験開始1時間前に着く予定。

実際のところ、試験場に着いたら試験開始15分前という・・。

乗るバス、普通に間違えたよね。

自分でビックリしたよ。だめだな、自分。
乗り物一つ乗れないようでは・・・。

結構方向音痴だったりするし。

これをかわいいなんつって言ってくれる人いないかなー。
それはそれで、実際の資格試験は余裕で受かったでしょう。

これで落ちたら凹むわね。

そして、久々に余裕という言葉を使用しました。
余裕っていいね。

ということで、
試験終了後は、「ラゾーナ川崎」に出向きお買い物。

ラゾーナ川崎って自分の中では、結構便利なショッピングモールと思っていたけど、地元の人に言わせれば、あんま行かないし魅力もないらしいね。

されはさておき、カーテンは買えなかったけど服や名刺入れ、とっておきのシャンプーなどを購入できました。

あとは、インテリアにお金をかけよう。

ひとまず、

1、ソファー
2、TV台
3、TV

を買えばそれなりになるはず。ということで長々とこれまで書き綴って参りましたが、タイトルに戻ります。


昔から買いたいなーと思っている、お気に入りの家具ブランド(って言うんですかね。)です。
実際一度も購入したことないけど。

ここのソファーは必ず買ってやろうと思っています。



現在これだからね・・・。
不自由はないけど、早く脱却したい!

部屋を早く格好いい部屋にしたい!
それ以上にやらなきゃいけないことなんて山ほどあるけど。

おしゃれに生きたい。

自分がおしゃれかどうかは別にして、自分の感性を研ぎ澄ましたい。

明日からまた、自分の感性を鍛えていこう。

とっておきのシャンプーは、皆様の想像通りのものです。
 

10.17.2009

Newspapers

本日2投稿目。
一日中、勉強していました。

明日は試験日。

余裕で受かるでしょうな。

それは置いておいて。

20時頃私が頼んでいる新聞の担当の方がお金の振り込み等、様々な新聞に関わるアナウンスをするために我が家に訪れました。

その際に頂いたものは、

トイレットペーパー 12ロール
ごみ袋 12枚

営業の極意

この3点ですね。

競争の激しい環境にいるとここまで違うのかと思うほど(新潟の業者と比較)、感慨深いものでした。

10日ごとに、トイレットペーパーを置いて行くのはどうかと思いましたが(下痢持ちだから結構ありがたかったりするけど。)、サービスはすごいと思いました。

物質的な面で言えば・・。

1,10日ごとに新聞や雑誌を個別に回収してくれる。
2,その度に粗品を頂ける。(ごみ袋、トイレットペーパー等)
3,ポイントがつく。

感情的な面としては、

1,対応してくれる方が、非常に丁寧。

よろしくお願いします。

のあいさつの際の、頭の下げている時間が10秒あるのではないかというほど、深くそして時間が長い。

勉強になりました。

悪い印象は与えないよね。

それはそれで、置いておいて。


昔から、新聞や情報を読むに当たって常に「何が起こったのか」よりも、その情報から「その結果、何が起こるのか。自分がどう動けばよいのか。」とうのを意識しています。

知識を持っている人は、ごまんといる。
新聞読んで、本を読んで世の中の現状を知っている人はたくさんいる。

けれどもその結果、例えば自分の環境や周りの環境はどうなるのか。と考える人はどのくらい存在するのだろうか。


考えてみたら、ふつーにそれもたくさんいるな。

ブログ書きながら、そんなのたくさんいるなと思いこのオチ。

ブログの特徴でもあるよね。

とにかく、ウィスキーのアルコール度数が40%ということに今日気づきました。



明日大丈夫かな。

余裕だけどさ。

試験が終わったら、カーテンに筆記用具にお洋服に、たくさん買い物をしてやろうと思っています。なんか書き方が気持ち悪いけど、そこは許して下さい。

明日を期待してな。
 

YOKOHAMA Oktoberfest in Red Brick Warehouse

昨夜、業務終了後に同期と行ってきました。
横浜の赤レンガ倉庫で開催中。


まさかこの地に来て行くとは思いもしなかった。
というのも、地元で開催された時にも行っていたから。

時は8月。その時の日記はこれ。


地元は地元で良かったけど、やはりこちらは全然規模も盛り上がりもケタ違いであった。
カメラを持っていかなかったのが残念。

(前に人映っちゃったよ)


(テントの中、さらに外はもの凄いことになっていました。)


(汚い写真だ。)

ビール一杯1500円は相変わらず高いけど、十分楽しめました。

その後、一緒にオクトーバーに行った同期の友人とは別れ、別の同期との飲み会を開催。
桁違いの料理を同期が頼んでしまって、久々に居酒屋でお腹がいっぱいで吐きそうになりました。

料理も結局残したしね。

(焼き鳥パーティーだよ。この後も続々と料理が運ばれ・・。)


(手つかずに・・・。)

というように、毎日楽しんでいます。

同時刻に、学生時代のゼミのゼミ飲みが新潟で開催されており、途中先生から電話がかかってくるという嬉しい出来事もありました。

後ろでは、楽しそうな?笑い声も聞こえ。

年度中には一度、新潟のゼミにも顔を出したいなとは思っています。
10月31日からPCAもあるし、行きたいとは思っていますがなかなか予定がね・・。

まぁ、それは置いておいておこう。

来週日曜は、安くチケットを入手できたそうで、同期に誘われ野球観戦。

巨人vs○○

野球は詳しくないんで、何シリーズかは知りませんがワクワクしています。

明日は、資格試験。
月曜からは、炎上しかけつつある模擬プロジェクト再開。

毎日勉強しながら、そして楽しみながら。
頑張っていこう。
 

10.10.2009

プロフェッショナル

プロは必ず起きる。

火曜日から始まった連続飲み。

その3日目の8日木曜日は、全体飲み。
研修の一つの期間が終わり、要するに「打ち上げ」でした。

60名弱で飲み、サイバーばりにカラオケで歌い狂い(もっっこんな感じなん、こっちの人は!!!!!と衝撃でしたわー。)、終電に乗り(とは言っても、0時過ぎだよ!すごくないですか??)、無事に帰宅しました。

木曜日の夜に。

そいで、今日は8:30に目が覚めました。

そう、金曜日の朝に。

土曜日じゃーないよ。時間も間違ってない。トケイを何回も確認しましたし。

始業は、9:00。

起きたのは、8:30.

どんなに頑張っても・・・・間に合わないよね。
ということで気がついたら、30分遅刻してしまったよ。

「プロは必ず起きる。」なんつって言っていた頃が懐かしい。


まぁ新たな伝説を作りました。
けどね。

出社したら、ふつーに上の方も遅刻してたし。

「今日はどうした?寝坊か?」
「はい。そうです。すみません。」
「まぁよくある。気をつけろよ。」

なんて会話もあったり。

けれども、当然ながらもう2度と遅刻はしません。
実際、尋常じゃないほど焦ったしね。当然か。

プロは必ず起きる。

改めて心に刻みました。
みんなまじで気をつけよう。
 

10.07.2009

台風

お疲れ様です。

昨日,今日,そして明日,明後日(ここは予定)飲み会です。
明日で,研修も一つ区切りをもうけまして,実際のjobに就く人もいます。

私はいつ終わるか分からない研修を受け続けますがね。

風当たりが厳しいです。

台風が近づいています。
暴風域に入ってしまうみたい。
新潟にいたらまず台風の影響は感じないので(日常的な風には悩まされてましたが)少しドキドキしてます。

とまぁ明日会社に行けるかどうか不安抱きつつ,今日は眠りにつきます。

明日何事もなければいいなぁ。

 

10.02.2009

キャラ

最底辺キャラを確立しました。
そしていじられています。

ちょいちょいその時点の知識を問うテストがあるのですが、
おそらく僕が限りなく全体の中で下にいます。

もうーケチョンケチョンに言われていますよ。
ホントに。

なんとかこの立ち位置をどうにかしたいんだけどね。

来週もまた何回かテストがあるので、そこで一発逆転を狙います。

ということで、
先日食べた、夕食がこれ。



いやー

自分の能力を勘違いすると、こういうところにも影響が出てくるんだよね。

半分以上残したよ。

ちなみにこれで500円。

やすーい。

いや無理ですわ。

明日で今週も最後。
気合いを振り絞ります。


 

9.27.2009

人生は一度きり

昨日は、海外から久々に帰ってきた友人と、先輩と三人で飲みました。
つまりは、soとらーさんと私の三人で。

その友人は私の家に泊まって帰りました。

残ったのは、たばこの吸い殻とその匂い。
楽しかった思い出。

なんつって。

ひとまず、恐れずにチャレンジしていこうと思いました。何事にも。
本気で、刺激を与え合える友人を持ったことを誇りに思います。

人生はチャレンジだ。

周り(同期)のスピードが速いと日々感じています。

話すスピード。キャッチアップのスピード。
意思決定のスピード。

私の今までのスタンダードでは、とても追いつけない。かつ、追い越せない。

明日は、同期の友人とフリークライミングに行く予定でしたが、
ボクの勉強不足で、今回は遠慮することにしました。

これも、自分の至らなさ故に至ったこと。

飲んだくれている場合ではない。

素晴らしい環境にいるのだから、この環境を十分に生かさなければ。
明日も有意義な一日にしよう。

 

9.24.2009

キッチン

シルバーウィークも終わりました。
写真は、今現在の我が家のキッチンです。

毎週ゴミは出していますが、一週間でお酒とペットボトルはこんな感じで溜まっていきます。
ついでに歯ブラシの数も。


未だに、お湯沸かすくらいにしかコンロ使ってないし。
といいますか、これがコンロ!?

って思ってしまいますが、こっちの人はこれが普通みたいです。

今まで、料理に携わってきたとは思えないくらい、自炊はしていないです。
かといって、外食しているわけではないんですが・・。

ご飯だけ炊いて、あとはお惣菜で済ましています。
これで十分でしょう。


最近「こっちの人」というフレーズをよく使います。
「こっち」の定義はなんだよ!!

って叱られましたが、なんなんでしょうね。
4年以上、関東圏に住んでいる人。じゃあ不十分だよね。(関東圏ってなんだよ。とか。)

まぁいいや。

この5日間は、いろいろと自分の中で変革が起こりましたが、
会社しかり私生活しかり、そういうのは得意だから、また明日からはいつも通り過ごしているはず。

はず。

今週末は、初給料日。そして、1年半留学していた友達が帰国する日。
一大イベントに、なればいいと思っています。

 

9.22.2009

農業とIT

既にシルバーウィークも3日目が過ぎましたね。
ボクは、映画をずっと見ています。

あと、勉強。

実家では、稲刈りが終わったみたいですね。
詳細は、こちらから。
「jinの気の向くまま、ありのまま。」

帰りたかったんだけど、いろいろとあってダメだった。

この毎年行われる、田植えだとか稲刈りだとかを通じて発生する、祖父母と叔父さんと、そして両親との関わりは、僕の人生の軸というか、大げさに言うと人格形成の重要なファクターになっている。

本来の実家は、新潟県上越市の高田にある場所だけれども、学生時代含め現在も話題にするのは、新潟県十日町市松代町蓬平という部落です。

現時点では、農業とは正反対な仕事をしていますが、昔から感じていた気持ちとか考えとかは忘れたくは無い。

農業とITの複合やら、活用やらという話題は、いろいろと聞こえてきます。
全てを踏まえて、これからの自分ができる可能性というものを考えていきたい。

ひとまず、今の仕事になれるのが大前提なんだけど。

自分の目的、ゴールをしっかり捉えて、そのプロセスも具体的に落とすのが、今の一番の目標。っていう感じですが、地元のことをもっと考えたい。

おそらくこの企業で、しっかりとした目標を掲げれば相当な技術、そしてノウハウを身につけられそうな気がしています。

とにかく、がんばろう。

目の前にあるのは、大きな大きな壁の連続だけれども。
 

9.20.2009

同期

僕の心を察したかのように,夕方5時頃同期の仲間から連絡があり,今さっきまで,同期の自宅でホームパーティーのようなことをしてきました。

ルームシェアをしていて,想像できないほどの素晴らしい部屋でした。

手作りの料理と貴重なお酒をたしみながら,その空間を満喫。
やはり,都会で生まれ育った人と田舎者の感性は違うということも実感。

勉強になりました。

さてさて,明日も朝が早いけど帰って〆の一杯といきますか。

 

9.19.2009

シルバーウィーク

実家に帰るのは断念。
まだ給料貰っていないからね。新幹線も乗れないし。

この5日間勉強しようと思います。
いままでのキャッチアップだね。

と言っても、家にこもっているのも寂しいので、
今日は出かけてきました。

PCのマウス買ったり、すり減った靴底修理してもらったり。

帰りには、TUTAYAでDVDを借りて。


・・・・・現在外からすごい歓声が聞こえています。

川崎フロンターレvs浦和レッズ

見に行きたいなぁ。

 

9.17.2009

第一期間終了

様々なところで、日本語で表現するのが最近難しくなってきました。

研修の第一期間が終了しました。

今日は、今回の期間でチームだった同期と・・・

んーと、人事?の方と飲みに行きました。

ほんと、みんな優秀で、研修中自分の良さなんてゼロでしたが、飲み会の場では話を振ってもらって、みんな笑ってくれて。

成績はおそらく何をしても、今のところビリでしょう。

底辺生活です。

あとは、率直さと伸びていくしか残ってないですからね。

とにかく、PDCAサイクルをガンガンまわしていかないと、みんなと同じレベルに行かれないし、目指すべきとこはそんなレベルではなく、もっと上だからね。

ガンガン行って、反省して、目標立てて、行動して、それを繰り返して・・。最低限、同期にはついて行きたいと思っています。

明日から、研修のテーマが変わり、新たなチームでのスタートとなりますが、しっかり目的とゴールを意識して成長していかれればいいなと思っています。

今日は、もう寝よう。
 

9.14.2009

ちょっとしたこと

TOEIC満点とる人が身近なところにいたことにビビりました。

金曜日の飲み会で、自分が相当面白い話をしていたらしく、知らない人からも(飲み会の時話したみたいなんだが、自分は記憶をなくして覚えていないパターン。)今日声がかかりました。

今日の着て行ったYシャツ、格好良いと言われました。

ちょっとしたことで、心はゆれるよね。
 

9.13.2009

義とは

「人が人としてあることの美しさよ。」


入社して2週間が経とうとしています。
訪れた週末2回とも、金・土と飲み会です。

毎回、同期の向上心に刺激を受けています。最近、受身ばっかりだなって思っています。

勉強しても、ついていけるのかな。って思ってしまうくらい周りとの差を感じています。がしかし、そうはいっても自分は自分。

自分のペースで進んでいこうと思っています。

話は変わって今日の天地人。
直江状の件はよかったんだけど、最後のところがな・・・。あれじゃあ兼続も景勝も愚将だと思われてしまうよー。

と一人で嘆きました。

ついでに、大相撲。
白鵬の今場所の出来上がりも盤石。こちらも一人で興奮しました。

今週頑張ったら、シルバーウィークだ!



 

9.10.2009

くすぶりくすぶる

やっぱりくすぶってただけなんだな。

自分のテンションをあげて,受け身ではなく積極的に自分から行動できれば大概はうまくいく。

明日はもう金曜日。

一日,一日はその時点では結構長く感じるけど,過ぎてしまえばやはり早かったと感じる。

無為な時間は過ごさないように。

毎回,目的意識と「これだけはしたい」という目標を掲げて臨んでいます。

 

9.09.2009

いかに自分が無能であるかを感じることができました。

こういうのを求めてたんだけど、実際に訪れると結構引いてしまう。というくらい、みんな優秀だと感じる。

頭の回転速すぎて、ついていかれんし。

議論が全くできない。

何も話せないし、話す隙をみつけることもできない。

出身大学とか関係ないとは思っているけど、やはり世に認知されているようなところから出ている人は強いよね。同期でさえすごいなーって思うのに、上の人とかはもう想像できません。

もうすごいですわー

ほんとに。

何度も言うけど、これを求めてたんだけど。

10月末まで研修は続きますが、それまでになんとか肩を並べそうな位置までもっていきたいなとは思います。

頑張ろう。



 

9.08.2009

九州男児

火曜日。

同期と、食事しながら軽くいっぱい飲みますかということで入ったのが居酒屋。

喜んで5杯生ビールを飲んで、明日があるからと解散しました。

話も合うし、お酒の量も合うし、久々に気持ち良くなって(お酒の影響はないです。)帰ることができました。さすが九州の男。焼酎は飲めないみたいだけど。


嬉しくなるくらい、お互いに気が合いました。と僕は思っています。

志も高い。

そしてそのベースとなっているのが、「家族」と「故郷」に対する思い。
これも一致。

明日から、実務に関わる研修に入りますが、やる気のスイッチがまた上昇。

この一週間で、この会社で生き抜いていくには相当の努力が必要だということを実感したけど、それ以上にこの環境で得られることの大きさに心が高ぶっています。(ちょっと大げさかな。)

明日から、また気を入れ直して頑張ろう。
 

9.07.2009

インターネット

つながったら世界が広がりました。
久々のネット更新。

英語に体が慣れてきました。
もう怖気づかないぞ。

先週の土曜は、先輩と楽しく飲み会。
昔を思い出しつつ、前向きな気持ちに。

適当に頑張ろう。
 

9.05.2009

顎外れる

昨日同期との飲み会がありました。

それぞれ自己紹介も無しに盛り上がってしまって,結局名前を知らないまま終わってしまった感じがします。

関西弁と標準語の違いでめちゃくちゃ争ってましたが,社内のスタンダードは英語だってことで,最後は英語で話してました。

まぁ僕はまだついていかれないけど。

最近,いろんなところからメールや電話が来ます。

遊ぼうという内容から,事務的な連絡まで。

ありがとうございます。感謝します。

飲み会終わった後に,知らない番号の着信履歴があるとドキドキしますよね。

話をした人と話た内容を記憶していないときは特に。

それで,昨日の飲み会の帰りになにが原因か今考えても知らんけど,「顎が外れました。」

「アゴが外れました。」

「AGOが外れました。」

救急車乗って,受け入れてくれる病院見つからずに一時間くらい待って,どこか遠くの病院でクイクイクイッと治していただきました。

うまく話せなかったので,最初電話かけた時,若干バカにされましたけど。

まぁいろいろ思うことがたくさんありましたが,ひとまず治ってよかった。

なんか顎がすごくスッキリしています今。

こんなバカな患者のために,何人の方が振り回されたのだろうか。

感謝してます。

みなさんは顎外さないように気をつけて下さいね。

そんな感じで始まった初めての週末。

ゆっくり休んで来週に備えます。

 

9.02.2009

二日目

最低限英語を読めないと,仕事にならないですわ。

できないことを実感させられる研修って感じです。

勉強,勉強。

 

9.01.2009

初日

いい意味で,想像を超えていました。

まだ話を聞いているだけだけどね。

明日も順調に過ごします。

 

8.29.2009

9月組

昨日,9月入社組の飲み会がありました。

9人集まりましたが,僕とあと一人を省き,みんな海外組。

留学してたり,世界一周してきたりとみんなそんな感じ。

昨日来れなかった人の中には,海外の学会に参加している人とかもいて,なんかすごいなーってのが正直な感想。

年齢層も,22〜27と幅広いし。経験値の幅も違う。

即戦力には,絶対なれないけど,自分を成長させていくだけなので,それはそれでいいかなと思う。

海外の話にはついていかれなかったけども,それぞれが抱える入社後の不安は一緒。

一番最後の入社組なので,いろいろ話も入ってきてるしね。

ネガティブな話も多かったけど,9月1日が少し楽しみになりました。

あと結構,地方から出てきているのも多くて安心しました。

もう一つ,もっと自分を出していかないと,埋もれていくなとも感じました。


ネットにつながってないってのは,本当に不便だなぁ。

 

8.27.2009

ともだち

マサヒロくんと昨日飲みました。

保育園来のトモダチです。

昔からそうでしたが,僕は経験値が少なすぎる。

サイバー○りぴーにはなりたくないけど。


昨日,五分ほどネイティヴの方と英語で話す機会が突然訪れたのですが,全く話にならなかった。

もっと頑張ろう。

今日の夜は,同期との飲み会です。どうなることやら。

 

8.25.2009

映画

今日でやっとこさ,新生活に必要な物資をほぼ集めることができた。

ネットで調べることができないため,足で探し探し,今日も1日横浜で時間をつぶし帰宅。

明日から,自由に探検しに街に繰りだそうと思う。

ということで,帰りに記念にビールと漬け物,サバ缶を買い,久々に映画でも見ようと「saw5」を借りて鑑賞。

見るたびに見なきゃよかったと思っているのを,見てる途中に気づく。

そんなこんなでシリーズ5作全部見てます。

そういえば,昨日の写真アップされてなかったようで…

ネットつながったら,ちょいちょい写真アップしますね。

そういえば,今日の朝六時半頃,緊急地震速報で,強い地震がこれから起こる可能性があるから避難してくださいって放送がテレビで流れて(結局誤報だったんだけど。)まじで焦った。
ひとまずお金と携帯と下着を持って,外に避難。(住んでるとこが一階かつ,身を隠すとこがなかったので)

他の人の動きはなかったんだけどね。

ひとまず,地震に対する備えは確実にしよう。

地震にあって,劇的なエピソードで映画化されるよかは,普通に何事もなく避難したい。

地震って怖いよね。

明日はゆっくりしよう。

 

8.24.2009

大公開

新居のトイレです。
23日に荷物を運び込み,今日は部屋の片づけや足りない家具などを横浜まで買いつけに行きました。

途中,雨に降られ(豪雨)餃子の王将に避難。

ついでだから,餃子を食べました。

うんうん。これが餃子の王将か。

なんて思ってたら,雨はやんでました。

どうでもいいですね。

住所変更も済ましたし,川崎市民になりました。

なんかさみしい気もする。

けれどね。

昨日通りがかった,ケンタッキーのカーネルサンダースの親父が,川崎フロンターレのユニフォームを着ていたのでちょこっと元気がでました。

歓声も聞こえました。

川崎フロンターレのホームスタジアムの等々力スタジアムが,激近くにあります。

アルビと戦う時は,応援に行こう。

それにしても,日本文理には感動させられました。

近くに小さな酒屋を見つけたので,入ってみたら,親父っさん達二人が呑みながら店番してました。

僕もそれにのっかって,一本チューハイを買って,飲みながら文理戦を一人で観戦。

涙がでました。感動の泪です。
でもでも,スポーツは二人以上で観戦した方が楽しいですよね。

そんなこんなで,元気にやってます。何気に自炊もしてますしね!!

6日までネットつながらないので,しばらく携帯から更新します。

読みづらいのはご勘弁ね。

 

8.22.2009

引越中

両親+兄と僕の4人で,半ば旅行気分です。

高坂サービスエリアにて。

 

8.20.2009

荷物の整理と準備

22日(土)には、新潟を離れます。
今、荷物の整理と準備をしています。

大学1年時のノートの取り方がすごくきれい。だと感心する。
ゼミの資料がやたら多く、段ボール2箱分になる。と驚嘆する。

学生時代にもらった、誕生日のメッセージカードやプレゼント。旅行のお土産にもらったものが、意外とあり余韻に浸る。

学生時代に読んだ本が、段ボール5箱分以上になり、多いのか少ないのかで、自問自答する。

(100冊以上の小説)


(ゼミ関係+α,他にもたくさん)

学生時代に撮った写真。現像してあるものをみて、・・・・。

当時は、僕の性質上その時その時を精一杯生きてきた。

今思えば、あーすれば良かった。こーすれば良かった。

「あの時、あの娘に告白しておけばよかった。」
「あの時・・・。」

なんて思ったりしても、後悔はしていない。

その時その時の自身の限界を常に歩んできたつもりだから。
こんなこと言っても、批判はくるだろうけどもね。

入社前の提書類の用紙が届いたりだとか、9月入社の同期と連絡を取り合ったりと、先に向かって進み始めました。

徐々に、修正しつつ、自分の目標に向かって進みたいと思います。


話は変わって、先日家族でタイパーティーをしました。

(イエローカレーとレッドカレースープ(とでも言っておこう。))

みなさんも、辛いものを食べてたくさん汗をかいて、溜まりに貯まった脂肪を燃焼してみてはいかが。ちなみに僕はこの4~8月で4kg痩せました。

それは、料理で痩せた!

でもなんでもなく、毎日働いてただけなんだけどね。

働くというのは、やはり大切だ。
 

8.16.2009

地元

15日。

バイトの最終日。

Q:「次の休み希望はいつ?」

A:「数年欲しいです。」

Q:「んーと、次の人見つけないと辞めれないルール知っているよね?」

A:「知らないです!!」

Q:「このマツタケと、パッションフルーツ完売しないとお前、辞めさせねーからな!」

A:「うっす!!」


なんつって、15日をもってこのバイトを辞めることになりました。

あらためて、地元の人の温かさを感じたこの2ヵ月半。

社会人経験数年の兄曰く、

「仕事を辞める人間は、人間関係で辞めるのが大半」

と言う。


「人間関係」

難しいことだと思う。

だがしかし、僕が過ごしたこの2か月半に渡る生活は、幸いにも人間関係に恵まれ、今後の生活にも本当に役立つ経験ができた。

衣食住。

「衣」がなくたって生きていける。
「住」がなくたって生きていける。

極端ではあるけれども。

「食」がなければ、生きていけない。そういうことですよ。

戻れる場所があるって、素晴らしいことだと思う。

この数ヶ月間は、無駄にならなかったと思う。

上越の「VIP」にも関わることができたし。


それにしても、昨日の・・・・・

という話は置いておいて。

地元はやはり・・・・・

いいよね。
 

8.12.2009

あと

お盆休みに入りました。

「お盆」と言われる15日周辺の期間には、正月よりも多くの人が地元に帰省します。

すごい文化だと思う。

「お盆」をとりまく行事もあるしね。盆踊りとか。

同窓会が執り行われるのは、正月より「お盆」が多いのではないのでしょうか。
「お盆休み」なんてある企業もあるくらい。

お店も平日・休日に関わらず大繁盛。

「お盆」に関する詳しい言及はここまでにして、

最近たくさんの先輩・後輩、私の同級生に会います。世の中は狭い。
本日は、親の実家の部落出身の方と会話が弾みました。

世の中は狭い。

そう。「世の中」は狭い。

なんつって。

23年間生まれも育ちも同じ地方にいれば自ずと、「世の中」狭くなるわ。

よくよく考えてみれば、私は生れてから23年生まれ育った新潟県を離れていないわけで、
昔お世話になった人やら、お世話になった人の友達、大好きだった女の子の友達に会う確率は高いよね。

「世の中狭い」なんて言葉は、海外に滞在しつつ、そこで知り合った人がなんと・・・・!!

って思った人が使うべきだ。

と思いました。

あと、2週間も経てばもう上越を離れています。

あと、3週間も経てば出社して新しい生活を始めています。

あと・・・・・・


時は待ってはくれない。

最近、自分が本当に弱いと感じることが多くなりました。
 

8.08.2009

オクトーバ-フェスト

「JOETSU OCTOBERFEST 2009」

に木曜日行ってきました。



アイン プロージェット アイン プロージェット
Ein Proit Ein Proit

デル ゲミュートリッヒカイト
Der Gemutichkeit

アイン プロージェット アイン プロージェット
Ein Proit Ein Proit

デル ゲミュートリッヒカイト
Der Gemutichkeit

アインス  ツヴァイ ズッファ!
Eins. zwei Drei G'suffa!

プロースト!
Prost!








なんつって、周囲の人たちと年齢、国籍関係なしに(ちょっといいすぎかな)乾杯してたわけですが、

よくこの上越にこの機会を持ちこんだなーと感心。

最高に楽しい一夜となりました。

 

8.05.2009

パンク

自転車のタイヤがパンクしました。

なんで、こんなに自転車に縁がないのかとつくづく思う。

中学の時から、パンクの連続。

これは、イジメか!?

なんて思ったりするほど。(実際いじめられていたのかも。)

いつのまにか、自分でパンク修理ができるようになり、迎えた大学進学。

自転車は、進学と同時に購入、そして盗難される。

大学時代3台は盗まれたな。鍵閉めてたのに・・。

最後の一年は、

①自転車を購入
②電灯が故障
③職務質問
④パンク
⑤自分で直す
⑥パンク
⑦放置
⑧それでも乗る
⑨職務質問

ってな感じでした。


(この時期に、就職だよね。)

明日から、片道35分歩いてバイト先ということを考えると、暗くなります。


ということで、

今日のバイトでは、ある企業の社長さん2名様と会話。

加えて、「かんぱち」と「しまあじ」の味の違いを教えていただいたり、
かにの飾り切りをやらせていただいたりと、調理の技術に会話の技術に学べることが多かったです。

(この先に待ち受けるのは・・・。)

最近、新生活の準備(住居の契約等、入社前に必要な書類、勉強等)に、バイトに、「私生活」に、いろいろと『パンク』しそうですが、パンクしたって修理できるので、ひとまず頑張ってみようと思います。

それにしても、片道30分超はつらいよね。
 

8.02.2009

花火

『毎日が休日だったら、「休日」が大事だとは思わない。』

こういった感覚は、いろいろな意味で非常に大事だと思う。


明日、両親が長岡花火を観覧するために、長岡に旅立つようだ。楽しんできて欲しい。あの感覚は、他では味わえないだろうから。

昨年、長岡花火に行った時の記事です。
↓↓クリック。クリック。↓↓
 

8.01.2009

8月

時が経つものは早いもので、気がついたら既に8月。

同い年の友人の感覚と同じくするのならば、大学卒業前の3月。って感じですか。ドキドキして、といいますか、色々と思いは巡り廻って、どこに行ってしまうのか自分でも予測不可能です。

がんばろう。
 

7.31.2009

偶然の出会い

今日は小学校時から良く遊んでいた、一つ上の先輩がご来店。

兄の友人でもあり、町内も一緒でホントに良くしてもらった。6、7年ぶりに会ったわけだけど、一瞬で自分の中の空気が変わった。

今は何をしているかとか聞く時間もなく、会話もできなかったけど、昔の思い出がフラッシュバック。


地元の居酒屋って、相当知人に出会う確率が高いよね。

ここで働いて、既に何人の先輩、友達に出会っただろうか。

明日は、誰が来るのだろうか。

楽しみ。楽しみ。
 

7.30.2009

いけめん

「僕は、マラドーナじゃない。メッシだ。」

なんていうのは、一時流行りましたが、

「僕は、タイ人でもインド人でも、琉球人でもない。生粋の新潟県民だ。」

って、声を大にして言いたい。

昨日から、二日ぶりにバイト復帰したわけですが、やたらカウンターのお客様に、

「琉球出身ですが?」
「タイとかインド、アジアの人ですか?」

なんて、言われています。

きっと、頭にタオル巻いているので、余計顔が強調されて、そんなことになるんでしょうね。
というか、ワタクシそんなに深い顔してるかな??

こんなに自分の顔について意識したことないかも。

「カウンターに立つには、何か基準があるの??」
「えーtomさんが、いないのならばもう来ないわ。」

なんて、言われたりして(おばちゃんに好人気)鼻高々。

帰り際に、たまたま会ったおばちゃんにも、

「あらまー。このお店、「いけめん」のお兄さんが多いんだねー。おばちゃん楽しくなっちゃう。」
なんつって。

元気をわけていただいています。

そして、トークの技術も。出世術も。




あと、10何日でこのバイトも辞めないといけないと考えると寂しいですね。
机の上の勉強も絶対必要なものですが、

人と付き合う中で、学ぶことも絶対必要です。

誰かは言ってたよね、

『いわゆる同年代の仲間と「遊ぶ」っていうことは、「遊ぶ」うちには入らないんだよ。いかに違う世代の人と付き合う、一緒に活動することが重要なんだ。特に学生のうちは。』

「学生時代は良く遊んだよー」

なんて言って、胸張ってきらきらしている人は、こういうタイプが多いのですかね?

あと一か月で・・・・

胸がドキドキワクワクしてきました。
 

7.27.2009

決断

お部屋探しに行ってきました♪
んー明るいノリだ。

親父と二人、見ず知らずの土地で、二つ不動産を訪れ、実際に見た物件は実に6件!

結果、東急東横線武蔵小杉駅から徒歩10分の物件に決めました!

キッチンスペースが狭いですが、いたしかたない。
「モテ料理」なんて思考は、一切必要ないということを神様が助言してくれたということでしょう。

いよいよって感じがします。

みなとみらいのオフィスも確認してきましたし。

あと一か月です。
 

7.25.2009

週末

上越祭がスタート。

僕のウキウキワクワクの気持ちは、9月から生活をはじめる部屋探しへシフト。
土曜から部屋探しをしに、東京に行く予定でしたが、日曜に延期。

日・月と部屋探しに東京、正確には神奈川に行ってきます。父親と。

おそらく、東急東横線の武蔵小杉駅近くに家を構えそうです。

良い物件が見つかることを願っています。
 

7.21.2009

疲労感

お疲れ様です。
本日は、両親+兄がご来店。

楽しい時間を過ごしていただけたようです。
良かった。

(AM8:30のBP)

7月1日~15日までの給料もいただきました。
思っていたよりも多い。

実際、月に5日~7日休みがあるかないかだから、結構稼げる。

8月15日まで働きますが、8月は様々なイベントがあるらしく、おそらく僕にはお盆休みというものはやってこないでしょう。

それでもいいな。

それくらい楽しく働けている。

けど、疲れているのも事実。体は正直。

けど、こんなんで疲れているとは、気合いが足りていない証拠だとも思う。気合いがたんねーな。でもこれってけっこう危ない思想かも。

いやちがう。

気合いが足りないだけだ。

(嵐の前の静けさ。)

そうそう。

今日久々に、小学時代からの友達に、ばったり遭遇。
陸上に昔から夢中だった彼は、現在日本選手権?に出場したり、実業団の代表選手?なるものになっているらしい。

家の家業を手伝いつつ、小・中学生の指導員もボランティアでこなしているらしい。

昔から、一本の夢に向かっている姿っていうのも格好いいな。

人生はいろいろである。


先日ご来店されカウンターに座られたお客様は、僕には覚えがないのだけれども、僕の高校の先輩で僕のことを知っている方だった。

地元の、社会人バレーのチームに入らないかと誘われた。

地元の企業に就職し、昔の仲間たちとプライベートでスポーツをしたりして過ごす。

こういう人生もアリだな。

人生はいろいろですね。
自分の意思次第。

こういう人生もアリだな。
 

7.19.2009

長期休暇

「お前の送迎会、○○で開いてやるからな。」
という、温かいお話を突然今日頂きました。

たった2か月半しか働いていない男を送別してくれるとは・・・。

「とはいっても、長期休暇だからな。」

なんて、言われたらもう涙だくだく。

「もう涙でちゃうじゃないですか!!」

って言ったら、

「相変わらず、軽いなー」

って一言。(実際涙でてないし。)

自分に対する評価は、どこに行っても変わらないな。でも、そうは言っても繋がっているこの人間関係が大好きです。

こんな短期間でも僕を慕ってくれている、この職場が大好きです。

最近は、カウンターに座ったお客様に、いかにお金を落としていただけるかを考えて働いています。

責めてます。攻めてます。

そして、最近僕のことを知っている方が、ご来店することが多く、しばしば「tomさんですよね?」って聞かれるのですが、残念ながら僕は知らないっていうケースが多々あり・・・。(というか今のところ、100%知らない。)

女性は、やはりきれいになりますね。

分からないわけだ。

うん。

そういうことにしよう。

というか。やけに知名度が高いぞ俺。なんて勘違いをしながらも、なにか過ごしやすさを感じています。

地元最高!

と言いつつ一方で、自分の周りに対する興味の薄さに自分自身に驚嘆しています。考えてみれば、昔から人の名前を覚えるのが苦手だったんだよね。ということは、自分以外には興味が湧いていないのでは・・・

なんて自己分析をしてみたりすると、いかに自分が自分のことしか考えていないのかを自覚します。


ということで、新潟に先日行ってきたのですが、最高に楽しかったです。

17:00~2:00までかな?飲みましたが、後輩、先輩と話は多岐に渡り勉強になった一日でした。もう一日でも滞在して、フットサルできたらもっとよかったんだけど。




でもでも、楽しかったです。先輩のみなさんと、集まってくれた後輩のおかげですね。みんなありがとう。
 

7.16.2009

新潟

コンタクト買いに行ったり、職場用の時計を買ったり、・・・・・を買ったりなどと考えていると何時に起きればいいのか分からなくなる。
新潟で何をしようか。

上越の中で全て完結できるのが理想なんだけど・・・。
自分が知らないだけか。

本当に無いのか。
僕には分かりません。
 

7.15.2009

高田の夜明け

先日バイト先の飲み会がありました。
飲食店に務めている人なら誰もが経験する、閉店後の飲み会。

0:00時開始の、4:00時解散。
まだましなほうか。

高田本町の雰囲気も4年間、この街を離れている間にすっかり変わりました。



通っていた、洋服屋は潰れまたは移転し、残っているのは、新しく開店したものも含め、飲み屋ばかり。

変わったなー。

自分が成長して、興味があるのが「お酒」。
だからこういう見方しかできない。

という一面も否定しきれませんがね。


肝心の飲み会は・・・・。

ノーコメントで。


 

7.14.2009

出陣

多くの代償を支払うことになりそうですが、16日(木)に新潟市に行くことが決まりました。
約一か月ぶり。

なんてったって、この方が来られるようなので、ウキウキワクワクです。


学生時代のサークルの集まりです。
どのくらい人が集まるのか分かりませんが、非常に楽しみです。

後輩達も集まるのかな?

僕は、サークルでの飲み会が大好きでした。
一時期(どころじゃないか・・。)、ゼミ等で練習に出れない時期、飲み会だけは参加してたもんな。

特に先輩達がいた頃の、テンションとトーク、空気の読み方、あの一体感。

また、感じることができれば最高です。


17日は、もちろんバイト。
その後、8連続バイトが控えていますが大丈夫。

スパークしよう。

そうですよね、π筋マン様。

懐かしの写真です。2007年、夏合宿。

(会場)


(アップ)


(試合直前)
 

7.11.2009

催促

催促をするというのは、日本の文化ですか?
それとも、学生の文化ですか?

既に入社された方は、もちろん通った道である「入社前健康診断。」

9月入社の提出期限は、6月1日~7月1日。
僕が提出しなければならないことに気づいたのは、7月8日。
(これも、偶然気づいたのですが・・・。)

注意書きにはこうあります。(要点のみ)

「提出期限に遅れた場合や、再検査等が必要な場合は入社月が変更される場合もあります。」と。

最悪入社できません。

10月入社とかないし・・・。結果、認められなかったら入社は来年?そのまま切られるか?

(金沢にて。こんな時代もあったな。)

その連絡が来たのが、2009年1月。

人間忘れるよね。って・・・・・・・言いわけだよ。
しっかりメモっとけば、こういう事態には陥らなかったはず。

「提出されていません。」

という、催促のメールなんかこないもんね。

当然、自己責任なんだろう。

(長岡花火。綺麗な空とともに。)

早速謝罪の電話をし、地元のかかりつけ医の所に飛び込み、9日に診察を受け、10日に郵送。
大丈夫だろうと信じています。

久々にへこみました。

(ある時の、餃子パーティー。百個以上作ったな。)
 

7.05.2009

モテ料理

本日、70万円以上の売り上げがありました。
大入り。

それなりに忙しかった。カウンターも全席2回転したし。


料理できる男は格好いいですか?

帰宅後、何気なくテレビを見ていたら、「ロンブー淳の惚れさせシェフ」という番組が放送されていて、ついつい見てしましました。(正規の番組のリンクが分かりません・・。)

自分で、バーニャカウダーを作ったり、パスタを麺から手作りしたり、スペアリブも独特な煮込み方をしていたし、デザートも・・・・・。

色々と、「モテ」視点で、番組が進行していたのですが、「おー面白いな」と思いました。

要は「発想」と、その「見せ方」ですな。味が基本的にあってのことだけれど。

タイに始まり、西洋、はたまた多国籍(ベトナムやらインドネシアやら。)、最終的には日本料理と、短期間ではありますが、かじりかじり歩いてきて最高に中途半端な料理しか作れませんが、少し自信を持ちました。

といいますか、再び一人暮らしを始めたら、こんな生活もありだなと思いました。(単純)

いやーできないでしょ。って思うものは、実は簡単だったりする。
少し、手間をかけて、努力するだけで「モテ」たりする(笑)

番組の中では。

実際どうなんだろう。料理ができる男って・・。
女性にとっては、現実面倒臭く感じることが多いのではないかな。と思う。

その男のスタンスによるけれども。

それでも、料理っていいな。

特に、おいしく綺麗に魅せることができた時には。

どうしても、日常の生活、食事から脱却したい!おいしいというか、いつもと違ったものを家庭で食べたい!って思った、そこのあなた。

恋しているね。

僕の腕に。(そんな技術、実際ねー)

でもでも、ちょっといつもとは違うことをしてみたいと思ったら、連絡くださいね。

待ってます。
 

7.03.2009

どんちゃん

7月に入りました。
あと2ヶ月で,横浜か…

今回七連チャンばいとです。

慣れました。

口が悪くたって,手がでたって,自分を思ってくれてるんだよね。

7月に入ってから,お客様の入りが悪い。

今月売り上げ目標は1600万。

1日当たり,約53万。一人当たりの単価が約4000円だから,130人毎日来ていただけないと,目標達成は難しい。

稼ぐって大変だわ。


ボーナスがでる時期です。

とある地方の(あえてごまかす。)公務員は,

「このご時世だから,ボーナスでてもドンチャン騒ぎはするな。」

という,お触れが出たそうです。

お金使ってもらった方が,地域のためになるのにね。

実情とはかけ離れているな〜と思ったけれども,気持ちは分からないでもない。

ボーナスに対して,とある新入社員は,

「宝くじが当たったみたい。」
なんて言ってた気が。

まだ成果をだしていないのだから,そう思うのも当然か。

僕もみんなと同じ土俵に立ちたい。

みんな,ボーナスに限らず,お金稼いだら,どんちゃんしよう。

そう,どんちゃんしよう。

 

6.30.2009

うに

本日、天然の「うに」を入荷しました!
「うに」を皆様の口に運ぶためには、多くの時間を費やし、多くの神経をすり減らします。「うに」が高い理由が良く分かりました。

「うに」を商品としてお出しするために、2時間程時間がかかりました。
説明は省略。

とにかく「うに」は、繊細で丁寧に、丁寧に扱わないと商品価値が一気に下がります。

ちなみに、今回は大将に、

「お前器用だから、「うに」むいてくれ。」

と頼まれ、最終的には、

「やっぱり、お前上手いな。コツはなんだ?」

と言われました。その「コツ」を自分なりにつかむのに、正直相当数の「うに」を無駄にしましたが、自分なりにこうしたらうまくとれるな。というのはつかめました。(実際、あまり「うに」を天然で仕入れることは無いらしい。)

自分にとって無駄にしてしまった「うに」よりも、想像以上にまともな「うに」を取り出していたみたいです。
そして、天然の「うに」ってお店では(世の中の居酒屋)ほとんど出ていないらしい。

というのが、今回のテーマではありません。

今回は、「本質」について。

「魚の名前で、さばき方覚えていたら、どれだけ時間がかかるのかわかるだろ。骨格で覚えろ。骨格で。」

という言葉を、本日いただきました。「この魚であれば、こうさばく」であれば、どんだけの種類の魚の種類を覚えればいいのかわからない。一方、「魚の骨格で覚えろ!」であれば、また違う。

骨格は骨格でまた、いろいろと話がでてくるけども、ひとまず骨格の方が標準化できるよね。

もっと深く、深い説明が必要ですが、本日はここまで。
相変わらず、世の中の世の標準の酒量に至らないみたいです。
 

6.29.2009

きっかけ

ひょんなこときっかけで、自分にとっては大事な転換期が訪れることもある。
最近身近なところで、ブログ人口が増えてきました。

読んでいて楽しいブログはこれ!勉強になるのはこれ!といった紹介もしたいなと思っていますが、深く考えるとそんなのいらないよなと考える今日この頃。もし、紹介してくれや!という方は、連絡ください。とはいっても、ここで紹介したとしてもアクセス数が増えることはおそらくありませんが。

話はぶっとび、仮に地震にあった時に、その時僕が携帯を持っていたら、必ずこのブログに記事を書きます。そうすれば家族はNTT介さずに僕の安否が分かるよね。

というように、いろんな使い方ができるブログ。
そんな話はどうでも良くて、

今日は、高校時代の同級生と飲んできました。
今のバイト先の系列の店舗にたまたま働いていたということで、久々に出会い、今日の飲みにつながりました。

これまで知り合った人は数知れないですが、ここまで同じ年代で、具現性のある将来象を考え、それに向けて行動を起こしている人に出会ったことは初めてです。

ひどく刺激的な夜になりました。

彼なら、いつかやってくれる。
新しい風を吹かせてくれる。という気持ちになりました。そして僕自身、改めて東京に出て何を学んでくるか。という考えにもなりました。

話していく中で自分に足りないもの、その一番は、

「自分の軸(理想、夢、目的)になるものを確定し、実社会に役立てられるようなプランを具体的に考える。」

ということ。

自分の人生を変えるきっかけは、どこに転んでいるかは分からない。

自由が効く間に、たくさんの人と出会い、たくさんの人の話を聞いて、自分の世界を広げられればと思う。
 

6.25.2009

人たらし

以前働いていたバイト先の方からメールが来ました。
昇格した、という内容です。

それだけかと思いきや、~の雑誌に載ったという宣伝も頂きました。

その宣伝のために連絡くれたのかよーとも思いましたが、いやいや最後は、日曜に送別会があるから参加しないか?という御誘い。

さすがに断りました。予定が無かったら余裕で参加するんだけどね。

辞めた人にも、連絡をする。そういう人には、やはり人が集まってくるのかとも思う。技能五輪で賞をとった実力も備えている。

(面白いおつまみ。なんだか分かるかな?)

格好いいよね。

明日は、約100人の予約が入っています。木曜なのに・・・。
少しでも自分が成長できるように、毎日の目標を立てて頑張ります。
 

6.24.2009

深く深く

最近バイトの話しかしてない。
でも,今日もバイトのお話。

今日は,世の中で「先生」と呼ばれる職種で,かつ同業者で組織している組合の一番上の方が御来店。

話のスケールそして,幅が広い。海外の宗教事情から,ミトコンドリアの話まで。興味の幅が広い。

前回御来店の,そちらも「先生」と呼ばれている方よりも,人が良い。

いろいろとお話を振っていただいたのだけれども,ついていけない…

そして,横には大将。

大将は自身が分からない話題であっても,うまくごまかしながら,話に乗っかってる。

「俺も話をしないと,これはやられるか」

と思いながらも,話がでてこない。

今日は素直にあきらめて,

「へ〜そうなんですか〜」
「勉強になります」

「わかります!わかります!」

「ということは,こういうことですか?」

と相づちに徹しました。
ちなみにお咎めはなし。

よかった〜

世に「先生」と呼ばれるような方でも,作業の機械化,高精度の機械の導入,同業者の増加,お客様の態度,常識の変化,そして自身の子供の対応(進学など)などで,多大な借金,多大な心労を患っているそうです。



彼らの標準というのは分かりませんが,彼らのポジションに行けば行ったなりの苦労がある。
もっと厳しい環境の人もいるのも事実。

だけど人間はそう簡単に理解はできない。

人間が感じる苦労とか辛さというのは,それぞれの,住んでる国,自身の地位や収入,人間関係があって,その環境の中で判断して感じるものだと思う。

ある人にとっては幸せに感じることも,ある人にとっては不幸に感じることはいくらでもある。

「先生」はひどく疲れていた。
第三者はどうすればいいのだろう。

大将は言ってた。

そのために居酒屋があるんですよ。って。

そのために私たちがカウンターに立っているんですよって。

「どんなお話でも私はお聞きしますよ。」

「次は何をお飲みになりますか?」

お客様は,約四時間ほど飲んで食べて,お帰りになりました。

 

6.22.2009

旬の魚

父の日,みなさんは何かプレゼントしましたか?
少しずつ,親孝行ができていければと思います。

さて,今日は社長や社長の奥様(になる予定の方),大女将が御来店。

「Can you speak English?」

から,社長と会話がはじまる。
社長の奥様(になる予定の方)は元プロボーダーで十年間ほど,オーストリア(オーストリア?)で活動し,その後ニュージランドのある会社のマーケティングアドバイザー??なるものに就いていたそうです。凛としていましたよ。言葉はペラッベラだけど。

社長から,

「昔は物を自ら作って他国に売って豊かになったが,現代はcultureを売る時代だ。」

「国立大をでた以上,国に貢献してほしい。日本にお金を引き込んできてほしい。」

「私は地元で,地元のために頑張るから,tomさんは国のために頑張ってほしい」

等々のお言葉をたくさんいただきました。その間にたくさん自分の夢やらなんやらを語ったわけですが,

最後はがっちり握手。

社長さんは酔っ払っていましたが,今度ボクと総料理長とその下の料理長(説明が難しい)の4人で飲みに行こうと。

就職してからも,年二回は交流しようというお言葉をいただきました。

しっかりと目標を立てて頑張ろうと思ったと同時に,この地元にも熱い人がいるなと実感。

道州制の議論になった際に,我が地元は長野に任せようってお話もでているほどのお金のない所ですけれども,夢を持っている人がリーダーになっている現実も実感。

と同時に,今日はある団体(市内の民間のトップの集まり)の会議と飲み会が同時開催。そこに大将は会長?として参加していますが。

その会のメンバーが次々に社長に挨拶。

それはそれで,一般的にはブラックな部分もあるのかなって思った次第でございます。

最後,お帰りの際は大将の言葉の無い目配せによって,荷物持ちそして自宅前までの送迎のサービス。(を私を含め二名で行う。)

すげーな。

すごいよ。

びっくりしたよ。

やっばり,上流と一般的に呼ばれるであろう方達に対する対応は,サービスする側の判断ではあるけれども,丁寧なんだよね。

その丁寧さがぶっ飛んでるとは思うけど,それが社会か。

俺もガンバルぞー


そうそう,本日はあるお医者様グループも御来店したのですが,会話や身振りのどれをとっても,まず板前をバカにしてたよね。自分たちの職以外の世の中を上から見下ろしてたな。あれは。

少し説明足らずで誤解も生みそうですが,とにかく誰に対しても親切に対応することは人間として当然のことだと思います。

明日はお休みです。
何して過ごそう。

ひとまず,指先の匂いを一旦クリアーにしよう。

と思いきや,今日はあまりくさくないぞ。

上流に昇ってきた魚も,そうでなくも今,旬でとれる魚も,種類や鮮度によっては匂いも違うんだろうね。

明日は,思いっきり眠ろう。