12.09.2017

11月から12月

仕事は、10月の2週間休みからの復活後、11月で1案件を消化し、12月に突入。12月に昇進してまた少し偉くなり、複数案件を並行して見るようになりました。(したがって、飲み会の数も倍々増)

いよいよ英語が必須となっているので、四苦八苦しています。

今日は、娘のお遊戯会でした。
今年は、合唱(合奏)と劇。来月3歳になりますが、あまりの成長っぷりに涙、涙です。

言葉数も増え、毎日「パパ嫌」と格闘しています。(今日は、妻と3人で寝ようと試みましたが、床を指さしながら「パパはここ」と言って、はっきりお断りされました。)

最近は最低週1回早く帰ってはいますが、まだまだですね。

当たり前ですが、母親の毎日には勝てない。
パパにしかできない何かで、ママとの差別化を行い優位性を保たなければ。。

明日も休みなので、家族3人で楽しもうと思います。
 

10.10.2017

16連休

6日に無事にプロジェクトが終わり、22(日)まで、休むことにしました。

+1ヶ月くらいは休みたかったですが、すぐに次のプロジェクトが決まったので、そこまではいけず。

三連休さっそく、娘の希望でアンパンマンミュージアムにいってきました。

二回目ですが、泣いた前回とは異なり、かなりはしゃいでたので心に刺さったみたいで良かったです。

今日からの平日は娘と一緒の時間を増やします。

 

8.03.2017

三週連続

三週+1日連続タクシー帰り達成しました。

いつも同じ場所で乗るので、同じ運転手さんに当たることが多く、顔馴染みになりつつあります。

今も行先伝える前に、どこどこですね!と私のこと覚えてくれていました。

そんな中でも、先週末の日曜日は娘と二人で近くの公園に行き、ボートに乗ってきました。

バパない!パパだめ!パパねんね!ばかり、妻がいるときは言いますが、二人っきりになると優しいので、泣けてきます。

「パパっっこ、して」(パパ抱っこして)は、嬉しいですね。

あしたも頑張りましょ

 

7.22.2017

山場

今週末きついです。
来週頭がやばいから。

妻、娘は魚沼帰省予定です。

私も帰りたいなぁと。

 

7.21.2017

連日

毎日3時前後まで働き、10時には出社するサイクルを続けてます。

社会人人生で一番働いている時間長いです。

何か失敗したわけではないので、精神的、体力的には余裕がありますが、休日もなしで、働き過ぎ感がありますね。

妻一人で娘と一緒にいるので、負担かけてます。

あと1ヶ月は続きそうで、今年も夏は遊びなしになりそうです。

 

6.18.2017

赤羽図書館

職場には片道一時間かかるので、土日出勤する度に二時間を無駄にする。(実態としては、本読んでるので完全な無駄ではないですが。)ので、なんとか近場で仕事できるところはないのかとここ1ヶ月あたり探してました。

近くのマックは激混みだし、ドトールも激混み。図書館も利用用途が限定的なので、近くの図書館はダメ。

で、隣町に行こうと決心して、今日は赤羽に行って来ました。

結果、赤羽図書館最高でした。

パソコン持ち込み優先席というものがあり、自由に使えましたね。

どこの図書館行っても、いろいろと制約があるのですが赤羽は違って、自由度が高かったです。

来週から仕事するときは赤羽に行こうとおもいます。

あと二週間、厳しい日が続きますが、がんばります。

 

6.03.2017

パパ。っっこ。

久々に激しく働いています。
平日週三回のタクシー帰りの、土日仕事。
ゴリゴリ仕事してます。

クライアント側の体制と方針が今年度から変わり、先週「白」で合意した内容が、今週は「黒」と言われ、それでも、「うっす」と言って対応している毎日です。

でそんな中で、妻と娘には迷惑をかけているわけですが、
娘がグングン成長してきて、最近は良く話すようになりました。

私がよく聞く言葉は、「パパ ない... ぱぱ ナイ ...(パパじゃない、パパじゃない)」です。。

私が近寄ると、大きな声ではなくて、小さな可愛い声で、私の手を払いながら、囁きます。 「パパ ない」 と。

可愛いくて弱ってしまいます。

そんな毛嫌いされつつある私なので、先週の木曜日は優しくされて泣きました。

朝少し小雨が降っていたようで、保育園に送る前に「雨、雨」と言いながら、服やズボンを色々ぶっこんでいる通称「何でもBOX」をごそごそ漁っている娘。

何しているのかなぁと思ったら、私が娘を抱っこするときの専用の抱っこ紐を引っ張り出してきて、

「ぱぱ、っっこ」(パパ 抱っこ)

と言ってくれました。その抱っこ紐最後に使ったのは、いつだったか忘れるくらい使っていないものだったのですが、それを覚えているかつ、抱っこをお願いしてくるとは・・・

ホントはそのまま抱っこ紐で抱っこしていきたかったのですが、
時間がなく、自転車に乗って保育園にいきました。

はぁ、後悔です。

今週も土日仕事と、妻が体調崩したこともあり、
妻、娘は田舎に帰っています。

元気になって戻って帰って来てくれたらと思います。
 

5.07.2017

米寿と7回忌

GWは祖母の米寿のお祝いと、祖父の7回忌のために帰省しました。
親戚大集合で終始賑やかな会になりました。

いつも通り、酒飲みすぎましたのは反省します。

帰省した3日だけ休みで、あとは仕事。
10月までずっと働き詰め。

天気が良い日は仕事せずに、外でお酒飲みたいです。
今日も東京は暑い。
 

4.05.2017

4月

3月は忙しく、一瞬で終わりました。

4月も忙しく、一瞬で終わりそうです。

先週末は近所の桜祭りに行って来ました。いまの家に越してきてから4年目に突入ですが、初めての参加。

桜は満開ではないですが、人はたくさん。娘は案の定、カチーンとじっとしてましたね。

最近、言葉が増えてきて、親が言う言葉をリピートして返してくれるようになってきました。

「雨」「晴れ」が一番の流行りかなぁ

あと、「これは?」と絵本の中の動物などを指差して聞くようになりました。

ぐっと、大人になってきたように思えます。身長も伸びました。

ゴールデンウィークまで20日を切ってます。きちんと休めるように計画立てて進めます。

 

3.11.2017

インフルエンザ

今年二回目の「インフルエンザ」タイトルでの投稿です。

娘が前回感染しましたが、今回私が完成しました。

病室の先生にも、「まだインフルエンザ流行ってるんですか」と聞かれるほど今は落ち着いているはずのインフルエンザ。

月曜日の帰宅後から、急に寒気がきて、高熱が出て、今やっと通常の健康状態になりました。

今のところ、家族への拡大はないようなので良かったです。

インフルエンザにかかったのは、きっと体力(免疫力)が弱っていたのが原因だと思ってます。

最近、仕事忙しいです。
月曜日に復帰して、10月まで走り切れるか。。

話は変わって、今日体調復帰したのもあり、妻は友達と外出。久々に娘と二人で過ごしました。

朝は公園へ。砂場で泣くほど(帰りたくなくてですが。)遊んで帰宅。

少し寝たあと、母ちゃんがいないということでギャン泣き。

家の中探し回り、ギャン泣き。
落ち着くのを待って、昼ごはん作って、一緒に食べたあと近くのショッピングセンターで気の向くままに。

たまたま出会ったPepper君に興味を示したり、ずっと乗るのを拒否していたショップカートに自ら乗り込んだり(こういう時に限って買うものがない…)、ショッピングセンター内のどこにアンパンマンがいるかを教えてくれたりと、楽しく二人で楽しめました。

夕食と昼食に「コーン」使った料理を出したら、気に入り過ぎちゃって、食後は「コーン」「コーン」とつぶやきながら、置物の下やゴミ箱の中を漁るほど、コーンに夢中になってしまいました。(明日からどうなるのか。)

お風呂も寝かしつけはいつものイヤイヤはどこへいったのか、一昔前の娘のように素直に事は進み。。

最近のイヤイヤは母親へ甘えたいだけなのでしょうか。

ひとまず、久々に明日は三人元気なはずなので、三人で遊ぼうと思います。

 

2.26.2017

川越へ

土曜日は、妻の大親友のお家にお邪魔してきました。

ちょっとした旅行気分。川越です。

お酒を買い込んで、バスと電車、タクシーを乗り継いで目的地へ。

私は娘と、妻の友達の娘(二人)との遊び担当で参加。

妻は友達とつもりにつもった話ができたようです。

12時頃から19時頃まで、ずっとお酒のんでました。

普段できないことなので、日頃の鬱憤が少しは解消できたのでは。と思います。

今日は久々の二日酔いで苦しんではいましたが。

娘が最近ごっこ遊びをするようになりました。人形(しまじろう)に対して歯磨きをしたり、人形と一緒に寝たりしています。かわいい。

あと、コミュニケーションがとれていると感じることが最近増えてきました。呼びかけに応じてくれたり、子供からも要望を受けたりと。

3月終わる頃には、言葉でコミュニケーションとれそうです。楽しみにしています。

 

2.19.2017

インフルエンザ

先週末、鼻水ぐずぐず、咳コンコンな娘だったので、月曜日に病院に連れて行ったところ、インフルエンザでした。

しかもA型、B型両方。
予防接種を受けたのですが、効かなかったようです。

幸いに今は落ち着き、親にもうつらなかったので、一安心です。

熱が落ち着いてから5日経たないと保育園はNGなので、
明日もう一日休んでから通常生活に戻る予定です。
 

2.15.2017

お買い物ポイント

日曜日に最寄りのスーパーの買い物ポイントがフルにたまったので、1万円ゲットです。

1万ポイント貯めたのですが、200円で1ポイントなので、最大で200万円分もの買い物をしたわけです。

ポイント10倍dayなど、ポイント倍増する日もあるので、フルフル200万円で使ったわけではないですが、達成感ありますね。

週末の夕食前、激混みだったので、会計終わった瞬間にレジの人が「ゲッ」と声を漏らし、

「いつもありがとうございます。1万円をお渡ししますので少々お待ち下さい」と言われ、

「ポイント満点貯めた方がおりますので対応お願いします」とスーパー内でアナウンスが流れ、

食材を袋に詰めているときに1万円を担当の方から渡された時の他のお客さん達からの好奇の目は忘れられませんね。

この1万円は、パーっと飲食に費やします。

 

2.12.2017

生活発表会

予想通り指定の衣装を着たがらず、大変な思いをしました。いつもだったら、別の服でもオッケーですが、この日ばかりは着せないといけない…ということで、無理矢理着させて出発。

会場着いて、私はカメラ準備。三脚利用ブースが設けられているのですが、私含めて二人しかいなかったので、ちょっぴり汗。

発表会の演目は、よわむしモンスターズをやっつけろ!です。

「モンスターはジャンプに弱いんだって!」「せーのっ」と先生がよびかければ、みんなでジャンプ!!

「モンスターは歌に弱いんだって!」とよびかければ、キラキラ星を歌ったりと、楽しく動いたり歌ったりしていました。

一人だけ別のことしてたりするんだろうなぁと妻と事前に話してたのですが、はじまってみれば、周りと動きを上手に合わしていて驚きました。

スーパマンのお揃いの衣装も着ていて、かわいい姿を見れたし、満足。

前日から気合いを入れて準備したビデオは、会場のつくりと観賞している親、じじばば達の動きにより、うまく撮ることができず残念、無念。

次回に向けて良い勉強になりました。

娘は緊張が解けたのか、1ヶ月ぶりに風邪で鼻水ぐずぐずしてます。早く治らないかなぁ。

 

2.11.2017

準備万端

衣装のアイロンがけ完了しました。

(アイロンがけ完了)
 三脚届きました。
(三脚届きました)
玄関に、お見送りのドキンちゃんもいます。(娘が寝る前にセットしたそうです。)
(玄関に置いてあったドキンちゃん)
本日10 時開演です。楽しみです。
 

2.10.2017

ビデオカメラ三脚購入

11日土曜日に娘の生活発表会(お遊戯会の方が僕にはしっくりきますが。)があるので、急遽三脚をAmazonでポチッと購入しました。

明日には届きます。あまりにも早く届くので、なんか申し訳ない気持ちになりますよね。

三脚使ってビデオ撮影とは・・絵に描いたようなお父さんになりました。




絶賛イヤイヤ期で2歳になった娘がどんな姿を見せてくれるのか。絶対にかわいいに決まってますが、楽しみにしています。
 

2.05.2017

うんち記念日

今日、娘がトイレでうんちをしました!(仕事中で現場に立ち会えませんでしたが。)

いつも通り、うんちしたかなーと思いオムツをとってみたら、少しこびりついていただけだったので、トイレに行って便器に座らせたそうです。

そこで、ふーん!!と掛け声をかけたところ、静かーにうんち君がでたそうです。

2月5日、うんち記念日になりました。

昨日は保育園の保護者会(親1名限定)があり、妻が参加したので、お留守番。

娘と二人で公園で遊び、昼飯を作り食べさせ、寝かしつけ。

「昼ごはん作るから待ってて」と言うと、「うんうん」とうなずき、一人遊びしてくれて、楽々ご飯作れましたし、「うまいうまいーー」と言いながら、口いっぱいにご飯を頬張ってくれて、親父に気を使ってくれて嬉しかったです。

大人になりました。寝かしつけは抱っこひもは完全拒否でしたが、絵本を一緒に読んでたら、自然と寝ました。

久々に二人だけの時間だったので、色々と見えていなかったところが見えたので、感動しました。

次は25日に二人っきりなりそうです。

そういえば、伊藤園の麦茶のパッケージに写っている鶴瓶さんを指差して、「じぃじぃ」と呼ぶようになりました。「おっとたーん(お父さん)」でなくて良かった。

 

1.31.2017

もんじゃ

今日は新しいプロジェクトメンバを迎えたので飲み会を開催。

月島でもんじゃとお好み焼き。

幹事だったのでいろいろと悩むところがあり、いつも通り妻にも迷惑をかけました。

できないのに、できるという癖を…治したいけど、治らないな。

とにかくビックリしたのが、
新メンバのうち、二人の親の出身が新潟!かつ上越市!

一人は板倉で一人は寺町!
なんとまぁ近いこと。

ひとまず、親父さん達と飲みたいなぁと思いつつ、今回担当するプロジェクトをより一層成功に導こうと思いました。

明日からまたがんばります。

 

1.28.2017

そり遊び

18日の木曜日の朝は、保育園での別れ際に初めて声を上げて泪を流した娘。
声をかけたら私の方も泣きそうになったので、ギュッと手を握って別れました。

それを妻に伝えたところ、帰りは自転車ではなく歩いたようです。

いつも以上にコミュニケーションをとれて娘は満足したのか、
家に着いてから寝るまで、いつもより嫌々が減ったようです。

今日、妻と娘は新潟に帰省しています。
(私は昨日深夜仕事で、朝帰り親父で使い物にならないので自宅待機)

スキー場に行って、そりに乗ったり、雪団子を作ったり、雪団子をそりに入れてそりを引っ張ったりして遊んだようです。

写真がたくさん送られてきて、どれもかわいかった。。

(そりの中に雪団子。ひっぱれ~)


 

1.26.2017

物忘れ

朝は夕食用に、夜は朝食用に米を研いで炊飯器にセットするのが私の仕事の一つなのですが、昨日は夕食用にセットしたお米が研がれていない(水がない)状態だったようです。

空炊き状態だったのですが、何事もなかったので(米あるとおもって帰宅した妻は悲惨でしたが。)ほっと一安心。

気をつけないと…と思うと同時に、最近物忘れが増えてきていたので、大丈夫なのか私の頭の中は…と心配もしています。

今朝の娘は、ご飯なかなか食べない、着替えない、靴下履かない、上着着ないでまぁ大変でした。

かわいいのが、オムツ脱いだあとはなぜか座布団に座りたがり、お尻を座布団にすりすりこすこすしながら、新しいオムツを膝までもちあげ、座布団の上でタッチして、グラグラしながらも腰までギューンとオムツをあげるところ。

なんとか保育園に連れていっても、今日は抱っこに、玄関で膝ピーン(わかる人にはわかる)になったり、教室まで膝歩きになったり、バリエーション豊な娘でした。

近頃は会社の携帯を持つようになり、深夜でも電話がかかってくる時があるので、娘を起こさぬよう妻と娘が寝ているベッドではなく床で寝ることもあります。

今日も座布団をまくらに床で寝ます。この座布団は寝心地が良いんだよなぁ…

 

1.22.2017

相撲

稀勢の里が優勝しました。
今日は急遽仕事があって私は観れなかったのですが、娘と妻は千秋楽を観たようです。

先週相撲を観ながら、娘と相撲をとったせいか、集中して観戦していたようです。
(基本的にテレビをつけていないということもあり、「おかあさんといっしょ」と「いないいないばぁ」以外は興味をもって観ません)

母親からも、稀勢の里が優勝したね!とメールがきて、家族共通で興味の持てるものがあると良いなぁと思いました。

きょう娘が何かスイッチが入ったように、父親に好意的なり、また「プルン」「ポッポ」「ピコピコ」などの擬音語を多く発するようになりました。

急に大人になるんだよなぁ。

昨年四月にドン・キホーテが、11月頃に拉麺屋が徒歩5分圏内に出来たために、娘を寝かしつけた後に繰り出しては、お酒類や食べ物を買って食べる習慣ができてしまっています。

稽古しよう。ドスコイ。

 

1.21.2017

保育参観

保育参観行って来ました。
昨日書いた通り、カーテンの隙間から観る形式でしたが、透け透けのカーテンだったため、

「見つかった!」
「やべやべっかくれろっ!」

と、夫婦ではしゃぎながら娘の保育園での様子を文字通り覗いてきました。

・絵本読み聞かせでは、最初はぶすっとしていたけど、途中から絵本を読んでる先生の動き、絵本と一体感をもって身体を動かしていました

・ダンスタイムでは、頑張ってジャンプしようとしたり、みんなと一緒になって踊っています

・ボール遊びは、夢中で両手にボール持って投げまくる!そして、きちんと片付け

・途中絵本を読みたかったけど読めなくて泣いて、先生に何か言われて、ウンウンとうなずく娘

・お人形さんとのごっこ遊びは、一人だけ自分で抱っこできるように先生に「抱っこ紐で人形をくくりつけてくれ!」と主張。そして、人形を抱っこしながら、ずっと仁王立ち

・お茶休憩は、きちんと床にペタッと座りながらお茶飲んでました(家の中では、最近は落ち着いて飲まないのに。)

・昼食前の準備では、腕をまくって、おしぼりをぎゅっぎゅっ。テーブルをふきふき(娘だけ)。

ここまでみて(遊びの種類はもっとありました)、終了の時刻になったので、こっそり園を去り、久々に二人だけでラーメン食べて出社です。

想像していたよりも身体を動かしていたり、みんなと楽しそうに遊んでいたりしたので安心しました。また、言葉にするのが難しいですが、一人の独立した人間が育っているという実感を得ました。

一時間のプログラムだったのですが、保育士の方々が日頃から子供達のことを考えてくれているということも良く理解できました。

一時間ぎっしりと子供達が飽きないように遊びを切り替えつつ、途中で換気のための窓の明け締めや、加湿器の水の入れ換え、昼食の準備を並行してこなしている様子に感動しましたし、感謝しようとと妻と二人で思いました。

今日は風が強くて寒いですが、これから三人で散歩してきます。

 

1.20.2017

2歳になりました

娘が2歳になりました。
父親、母親も2歳です。

今日は仕事を早く切り上げ帰宅。娘が起きているうちに帰るのは3回目?かな。

ただいま!
と言うと、家の中から「ありぃ~」(お帰り~)と聞こえるではないですか。

父さんは、涙で前が見えなくなりましたよ。記念に写真、動画を撮りました。

元気に一年過ごしてくれてよかった。

明日は保育参観です。
教室の外のちいさな窓にいつもはないカーテンをつけ、その隙間から覗くスタイルのようです。

楽しみにしています。

 

1.17.2017

駄々こね

今日は甘えん坊な娘でした。
保育園に着いて、自転車を降りたとたんに抱っこをねだり、玄関に行っても靴は脱がない。

玄関で無理矢理靴は脱がせたものの、中には入らないと駄々をこね…

ひとまず、妻の提案で明日から10分早く行動を起こして、親の行動に余裕を持たせることにしました。

19日で2歳。20日には保育園参観の予定です。あっという間の成長です。

 

1.14.2017

アンパンマンミュージアム

娘がアンパンマン好きなので、
今日は横浜のアンパンマンミュージアムに行きました。

電車に乗って1時間半。到着してすぐに、広場にカレーパンマンが群がっている子供たちを発見したので、我々も・・と行ってみたが、娘はカレーパンマンとの対面にギャン泣き。

立体的なアンパンマン達は怖かったようです。

ミュージアム内に入って、色々と遊べる場所があったけども、お母ちゃんにピッタリ。娘が好き・・と思い行ってみたものの、難しいですね。

お土産に、メロンぱんなちゃんや、チーズの顔を模したパンを買って帰ったのですが、家に帰ってそのパンを食べている時が一番楽しそうで、幸せそうでした。。

娘にとって、良い経験になったと思うようにしています。

そして、とにかく今日は寒かったですね。
震えながら外にいました。

新潟は大雪で大変です。
東京でも今日、明日の最低気温は-2℃になるそうですし。

温かいお酒飲んで寝ます。
 

1.11.2017

面接

毎日ほとんど同じタイミングで登園している父親がいるのですが、
会話をせずとも同じ境遇の父親という一体感があり
(挨拶や目が合ったときの感じから、私が一方的に思っているだけですが。)、
朝顔を合わせると、なんとなく朝から良い気分になります。

今日は比較的朝はくずらずスムーズにに保育園に行けました。
夜はいつも通り大変だったようですが。。

仕事は、新案件のチームメンバ選出のための社内面接と、中途採用の外部面接をしました。
詳しいことは書けませんが、学びが多くありました。
 

1.08.2017

寒い

午前中は公園へ。
天気が悪くなる予報だったので、道中誰もおらず。
そして寒い。

さむいさむーいと唱えながら公園へ。
人はおらねども、鳩や雀やカラスがどっさりいて、娘はバイバイ~としながら歩く。

かわいい。

寒い中、砂遊び、滑り台 、落ち葉や落ちてる棒を使った遊びをして楽しみました。

最近は特に表情が豊かになりました。

物真似もうまくなり、絵本に出てくるゴリラやライオンの鳴き声「うほうほ」「がおー」や、親の歩き方や話し方の真似をします。

かわいい。

休みの日は食事を作るのですが、最近はスキレットを使うことにはまっていて、
色々とチャレンジしています。

作ってくれたものを、ニコニコ美味しそうに食べてくれると嬉しいですよね。
昼食べたら、夜何作るかな~と考えるのが楽しみです。

が、休みの日にだけやるから、そう思えるのでしょう。
毎日だったら、やはり辛いですよね。

明日は天気悪い(今も雨)ので、家で何しようかな。
 

1.07.2017

3連休初日

イヤイヤ全開です。

・妻が皮膚科に連れて行く
・帰ってきても靴を脱がず
・私が公園に連れていく
・ブランコ、滑り台でも一人で遊びたい気持ち爆発
・任せてみるも、うまくいかなくてギャン泣き
・食事は食べたいものを主張
・自分の好きなエプロンしか着ない
・お風呂はお母さんとじゃないと嫌だ
・眠たいのに寝ない etc・・

2017年になって東京に戻ってきたタイミングで、
急にイヤイヤになった感じがしています。

夜の寝かしつけ前のテンションが非常に高くて、
毎日対応している妻は大変だと、今日はしみじみ感じました。
 

1.06.2017

イヤイヤ期

イヤイヤ期です。

・用意した食事を食べない
・食べない食事を片付けようとすれば泣いちゃう
・いないいないばぁ見せてくれないと泣いちゃう
・着替えてくれない
・お気に入りのアンパンマンのおもちゃを保育園に持っていきたがる
・靴履いてくれない
・母ちゃんじゃないとやだ
・自転車に乗ってくれない
・自転車用のヘルメット被ってくれない
・靴脱いでくれない etc…

成長している証なので良いですが、毎朝保育園に行く前と保育園から帰ったあとが大変ですよね。
特に保育園から帰ったあとは、妻一人なのでよっぽど大変です。

と思いながらも、私は新メンバの歓迎会で今日は遅い帰りでした。わたしだけ申し訳ないですね。
何らかの形で感謝の気持ちを伝えようと思います。
 

1.04.2017

2017年

明けましておめでとうございます。

年末年始は、新潟に帰省してそれぞれの実家ですごしました。
子供は、はじめての雪遊びを体験。

じぃじ、ばぁば、おじさん、おばさんや従兄弟と一緒に遊べて満足げでした。
実家にある滑り台つきジャングルジムには、何回も繰り返しのぼっては滑り、楽しかったようです。

今年の成長も楽しみです。
仕事はじめの今日は定時で退社。世の中の流れに合わせ、私の会社も、私の働き方も変わりはじめています。
今年一年で一つ区切りをつけられたら良いなと思っています。

今年もよろしくお願いします。