12.14.2015

11月

11月の振り返り。
ほとんど忘れましたね。

まず、仕事上の大きなイベントは何事もなく無事に終えました。

11月の最終週は山形に。
1年ぶりに大学時代の先輩、同期、後輩に会いました。
人並みの感想ですが、楽しかった。

(山形駅)

一時期肉ブームが到来し(仕事が暇だったこともあり)、帰宅しては肉料理を作りました。
以下、完成前の写真です。完成後はありません。

(焼豚)
(ラム肉)
(角煮)
おかげさまで、妻も出産後から体重を戻しつつあり、ガリガリさんから卒業できそうです。
お菓子も作り始めました。

リンゴがたくさん実家から届いたので、アップルほにゃらら・・を作ってみました。

お菓子は失敗する要素が少なくて、よいですね。娘が食べられるようになるのが待ち遠しい。



娘は順調にすくすく育っています。
土日、毎朝の遊びが楽しい。

昨年の今頃を思うと、泣けてきますね。
よかった。よかった。

料理ばかりの写真ですみません。
今年も残りあとわずか!

何事もなく進めていきます。
 

11.10.2015

10月

11月です。
仕事、少し落ち着きました。再来週の週末に大きな仕事上のイベントを控えていますが、それ以外は職無し状態になりそうです。

年末に合わせた仕事が今後入る予定ではありますが、しばらくは落ち着いた日々が続きます。

10月。
とある障害発生で職場全体が墓場に。
ピンチはチャンスということで、この期間に普段できない仕事を数こなすことができました。

娘は急成長。
ソファーやローテーブルに手を伸ばして立とうとしたり、お座りしておもちゃ遊びに夢中になったりしています。



遠出して水族館に行ったり、先輩の家に遊びに行ったりと、少しづつ外に出て刺激を受けています。



いや~ かわいい。かわいい。

先週は妻が体調を壊したので、はじめて離乳食を作り食べさせたのですが、こみ上げてくるものがありました。私にこんな感情があったのかと、度々感じさせてくれています。

先週末は妻と私の料理を作りつつ、離乳食も作ったのですが、気づいたら一日が終わりに。

娘は妻が見てくれていたのですが、平日すべて一人でまわしている妻には頭が上がらないですね。

11月最終週は山形ではじけ飛ぶ予定です。
みなさまよろしくお願いいたします。
 

9.28.2015

8月、9月

8月冷蔵庫を買い替えました。
妻が大学時代からずっと使っていた冷蔵庫。

この冷蔵庫と電子レンジの組み合わせはずっと一緒。
家族が3人になり、さずがにしんどくなったので購入(電子レンジはまだまだ現役ですよ。)。

使い始めて一か月ちょいですが、使い勝手の良さに感動。
いっぱい入るっていいね。(基本スッカスカですが。)

実家から送られてくる野菜がたっぷり入ります。
(約10年利用した冷蔵庫)

(新しい冷蔵庫)
冷蔵庫の陰に隠れますが、
冷蔵庫と同じタイミングで連結ハンガーも引退しました。

これはおそらく、10年以上でしょうか。
お疲れ様です。

(10年選手)

お盆は帰省。
私の実家では、両親&姉と兄の家族みんなが集合。

子供達はそれぞれ初顔合わせ。
可愛すぎて、飲みすぎました。


(みんなで外をプラプラ)
家族が増えて、これからが楽しみです。
娘は、ハイハイは未だですが、ずりばいでちょこまかちょこまか動き回るようになりました。

ずいぶんと笑ったり、話すようになってきていて、
可愛すぎて、飲みすぎちゃいます。

ここ最近の成長には、目を見張ります。

(娘)

シルバーウィークも帰省したのですが、
みんなに愛想をふりまく娘が可愛すぎて、飲みすぎました。

今年は、いろいろとあり稲刈りには不参加。
うーん残念。来年頑張ろう。

仕事は、11月末まではがっつり。
11月は週末のイベントが多いので、うまくコントロールしていきます。

(生春巻き)

では、また。
 

8.01.2015

7月まとめ

8月に入りました。毎日暑いですね。
7月のまとめをざっくりと。

7/5(日)は、妻と娘が丸の内デビュー。
妻の大学時代の友達とお食事会。

食事中ギャン泣きして大変だったようです。
私も丸の内でスタンバっていたので、連絡ほしかったなぁ。

7/6(月)-7/10(金)まで、妻と娘は帰省。
私一人東京生活。

何も満喫せず。

7/11(土)は、会社の船上BBQ。
非日常を感じました。

(船上からの風景)

7/14(火)に、娘の初寝返り!!
妻の友達家族がうちに遊びに来ている時に達成。

タイミングよくビデオを撮っていたので、
仕事終わりに確認して、直接立ち会えなかったけれども感動。

よかった。よかった。

7/15(水)は、妻の誕生日と結婚記念日。
珍しく定時に帰宅。

今の職場の近くに花屋があるので、お花を買って帰宅。
夜は外食に出れないので、妻お手製の海鮮丼。


(海鮮丼)

晩酌のビールは、新幹線の味がしました。(新幹線に乗る時にしか、ちゃんとしたビール飲まないので。)

7/18(土)-20(月)の三連休は、娘の六ヵ月記念祝い。
18(土)は、再び丸の内へ。

初めて三人で外食。
魚沼産コシヒカリを使用しています!っと宣伝しておきながら、かっぴかぴのご飯が出てきて、
心の中で激怒したのは良い思い出です。

19(日)は、一人二日酔い。
娘の寝相アートでお祝いの写真を撮りました。

20(月)は、お祝いでステーキ!と一人一枚焼いて食べたのですが....年齢を感じました。もう無理ですね。二人そろって気持ち悪くなり、お互いに今度お肉が食べたいと思っても、お互いに止めることを確約した夜でした。

(ステーキ)
22(水)は、娘の6か月の身体測定。身長63cm、体重6510g。体重は生まれた時から2.5倍程度になりました。ぐんぐん成長中です。


24(金)は、私の両親が従妹の結婚式があるため東京に。
私も仕事を休んで、娘と戯れました。

親がいる間、娘は終始良い子でニコニコ。
だがしかし、帰った瞬間にギャン泣き。

緊張してたのか。。家族全員が刺激的な一日だったようです。
その週にミシンを買っていたので、夜は妻がおむすび包みを作ってくれました。

相撲と水玉のリバーシブルです。(基本的には平日のお昼は、おにぎりのみを食べています。たくさん食べるとお腹下す体質を考慮しました。)


25(土)は、大学時代の妻と共通の友人が遊びに来てくれました。
娘は以外にもすぐに馴染み、ずっとニコニコ。

ちょっと飲みすぎた感ありましたが、まぁいいでしょ。
遠くまできてくれてありがとう。


28(火)は、会社の飲み会。新しく入ったメンバの歓迎会で、久々の幹事。
職場の近くで飲んで、最後は銀座。

二次会良く覚えてなし。


職場が移転したので、クライアント先に出向く方法が徒歩から、電車に変わりました。

電車で行く場合、汐留を経由して、徒歩10分くらいのクライアント先へ。

夏になり、くっそ暑いので、汗だくになりながら移動しています。
最近は夏休みに入ったので....

!?


汐留経由なので、日テレのイベントに毎日触れています。
ちびっこ達の楽しそうな雰囲気いいですね。

クライアント先へ突撃するITおじさんの気持ちを浄化してくれます(笑)

早く娘とアメコミ関連の映画を見に行きたい。。
 

7.02.2015

先々週末から今日まで

簡単な備忘録です。

先々週末の6/20(土)は、会社のフットサル大会に参加。
外会場でしたが、好天に恵まれました。

が、参加メンバーが少なく、様々なプロジェクトとの合同メンバ8名くらいで、3チーム分の試合をこなし、身体が故障。翌日から数日間、筋肉痛に苦しみました。

帰りは、おしゃれなカフェでお酒を飲む。飲む。

帰りの駅で高校時代のサッカー部の友達が私をみかけた!という連絡があって、先週の6/27(土)は、大戸屋で「朝食」。池袋にて。

私は、ビール。友達は午後から仕事だというので、普通に食事。ほんの1時間くらいの会合でしたが、大盛り上がりでした。

6/28(日)は、妻、娘と池袋にお出かけ。
娘の洋服を買って帰宅。

昼食も外食をと、試みたものの座敷があって良さそうなところが無くて断念。

少し戻って、6/26(金)。
仕事のプロジェクトルームの引っ越し。

今週から、築地の近くで働いています。
移動が往復で1時間程度余計に時間がかかるようになり、クライアント先へ出向くのも同じく往復で1時間程度余計に時間がかかるようになりました。

移動時間が1日あたり、最大2時間増えます。何か対策を考えなければ。。

各地で点々としていたプロジェクトを集約させる動きがあるなかでの引っ越しなので、いろんな人がいて、いろんなプロジェクトがあって、久々にグローバルを感じています。

今日から新しい部下がつき、仕事が忙しくなってきました。
6月は20時頃の帰宅が多かったのですが、今月からはそうはいかないでしょう。

頑張ります。

あと、妻の妹が先週末に来てくれました。
部屋を娘用にカスタマイズしました。

(娘用の本&おもちゃ棚)
今回は自分の話ばかりですみません。
娘はぐんぐん成長中です!

また更新します。
 

6.17.2015

娘と二人っきりで児童館デビュー

先週末、近くの児童館でパパ向けのイベントがあったので参加してきました。
「パパ向け」とのことだったので、娘と二人で参加してきました。

私は初めてだったこともあり、ドキドキしていたわけですが、
そのドキドキに拍車をかけるように、入口から妻と同伴している親父達が楽しそうに写真撮影をしているわけですね。

これは、妻も呼ぶべきものなのか・・と思うも、娘を抱いた状態で携帯をうまく取り出せることができず、一人で来たんだから一人でやりきろうと決心。


玄関に入ってみると、皆さまにはどうやら名札が用意されているようで・・事前申し込みが必要だったようで、そのこと知らず。。ただ、職員の方が親切に対応してくださったので、参加OKかつ名札は私の汚い字で急遽こさえました。(HPには事前申し込み不要って書いてあったのは、特に突っ込みませんでした。)

ここまでで、もう汗びっしょりです。雰囲気もどうやら、何回も来ているママさん&その親父達の集いという感じで、完全に蚊帳の外なような感じがして不安感MAX。

これは、入社式のあとの飲み会の感じの雰囲気に似ているぞ・・・と久々に緊張していた当時の間隔が脳裏をよぎりました。(東京にいる他の同期達は既に飲みまくっていて面識があり、一人緊張していた淡くて苦い記憶ですね。)

(携帯を取り出せた最後になんとか一枚撮影しました)
一人でイベントの会場に到着。
抱っこひもをはずして、片づけて・・・リュックで参加したのですが、モノの出し入れが難しく、こういう近場でちょこっと参加するときは、トートの方が便利だなぁと実感。

(ちなみに、荷物を会場に持ってきているの私だけで、他の人は別の部屋に荷物を置いていたみたいです。全然知らないし。。ここでもへんな汗かきました。)

参加者は30人超!妻とは事前に、5人くらいしか参加しないんじゃね?とか、日ごろの児童館の参加人数から推測していたのですが、予想をはるかに超えていました。

そして、イベント開始前の自己紹介。これまた変な汗をかきました。テーマ(うろ覚え)は以下のような感じです。

①子供の名前 
②自分の名前 
③妻の名前 
④妻へ日頃感謝していること、すごいなと感じているところ 
⑤自分が日頃どう子供と接しているか 他もろもろ

妻を連れて行っていない私は、勝手に妻に先立たれたかのような気持ちになり、こんな質問したら辛いじゃないか・・・と感じ始めたところで、自制。

何も聞いていないパパ、ママに向かって声をはって自己紹介しました。


イベント自体も奥様サポートがない私は、全然ついていけず、ほとんど覚えることはできませんでしたが、身体全体を使った遊びが多く、ひとまず「身体全体を使って遊ぼう!」というということだけは覚えて帰りました。

娘はイベント中ずっと地蔵状態。予想通りでしたが、帰ってきてからうろ覚えの遊びをしたところ、大喜びだったので、少し安心。

長く書きましたが、
日頃の妻の大変さがほんの少しですが実感出来たイベントでしたし、娘の喜ぶ遊びをいくつか習得できたので、変な汗かきまくりでしたが、娘と二人きりで参加してよかったなと思っています。

他にも細かい出来事ありましたが、それは別の場所でお酒飲みながらお話します。
 

6.07.2015

バナナです


先週末のフットサルは雨だったため、結局不参加でした。
フットサルといっても都内は体育館ではなく、外でもやるんですよね

なので天候に左右されます。
が、今回参加しようと思っていたところは、雨天決行という方針。そこまでのガッツはなく断念しました。(フットサル雨でもやるって...。)

25日に大会があるのですが、まぁこのままいけば、前回同様動けないでしょう。

今日は、図書館に行って来ました。
隣駅にあり、ベビーカーを利用した移動の練習をかねて行きは電車、帰りは歩きで移動。

図書館は、さすが東京と思うほど外観が近代的。

図書館内は落ち着いていて、少し狭いかなとは思いましたが、
子供用の読み聞かせ用のスペースがあり、もう少し大きくなったら一緒に連れて来たいと思える場所でした。(それまで東京にいればですが。)

今住んでいる区では、子供が生まれた後に図書館に行くと、2冊ランダムで絵本を貰えます。

頂いた本のうち1冊が「バナナです」

(バナナです)

ひたすら、サルとかゾウの絵と合わせて「バナナです」と描き続けている本です。
ずっと「バナナです」しか言わないので、読み聞かせながら親は爆笑。

最後の巻末みてみると、作者地元の人でした。
面白い絵本描く人もいるんだなぁと思いつつ、これからも読み聞かせを続けたいと思っています。
(娘の反応は未だ薄いけど(笑))

午後は、ベビーベッドの解体作業。
3月から3ケ月間、頑張ってくれました。

短期間の利用を想定していたので、レンタルでしたが愛着があり、解体作業中は寂しさで心が・・
こうやって、あっという間に成長していき、かつて使っていたものが使われなくなる時が訪れるんですね。

(ベビーベッド解体)
夕食は、ハンバーガーを作りました
とある料理番組を観て、触発されたので。

(特製ハンバーガー)
うまくできて、妻も喜んでくれました。
カロリーめっちゃ高いと思いますが、たまにはいい・・ですよね。

テレビといえば、NHKの「すくすく子育て」。
非常に勉強になるので、毎回録画して妻と一緒に観ています。

特に父親が観るべきですね。

疲れたので、ここまで。
では。
 

6.05.2015

仕事終わりにフットサル

6月です。
明日は仕事終わりにフットサルをしてきます。

今週は、たくさんの来客があり、娘の成長した姿を見る機会が多かったです。

家族専用のSNS始めました。
長々書く意気込みでしたが、気力が思ったよりないので、詳細は後日に。

では。


 

5.26.2015

料理本が絵本代わり

1週間ぶりです。
大相撲夏場所の千秋楽。昨日は盛り上がりましたね。
妻がすっかり、相撲女子(いま、スージョって言うようです)になったので、一緒に楽しむことができました。(娘のお風呂の時間を少し遅らせてまで見入ってました。ごめんなさい。)

照ノ富士はきっと数年後は横綱だと予想しています。

最後、白鵬が勝てば優勝決定戦、負ければ照ノ富士が優勝という結びの一番。
私であれば、負けてほしいなぁと念じていたところ、やはり勝って決着をつけたいと思っていたと照ノ富士が最後のインタビューで話していたのは痺れました。(実際は白鵬が日馬富士に負けて優勝が決まりましたが。)

ああいう強い気持ちを持ちたいものです。

(自家製コーレーグース)
先週から娘と妻は児童館デビュー。
いろいろな遊びやうたを覚えて帰ってきています。

載せられないのが残念ですが、はだかんぼうの赤ちゃん達が丸になって寝転んで、それぞれの母親と遊んでいる様子は圧巻です。(かわいくて)

6月に「パパと一緒に遊ぼう!」と題した親父向けのイベントがあり、妻に背中を押されているので行ってみようと思っています。

いまからドキドキしています。知らない人の中に飛び込んで行くのは、得意そうに見えて、得意ではないのですよね。頑張ります。

娘は4ヶ月で検診があり、身長60cmちょい、体重5400gちょい、首が座りました。(誤差あると思うので「ちょい」入れました。妻、娘よ、許してください。)

日々大きくなり、毎朝の着替えと、週末のコミュニケーション楽しんでいます。

先週紹介したウォールステッカーのうち、クローゼットに貼ったキリンさんが特にお気に入りになり、キリンさんを見てはいつもニコニコ。ニコニコ。

絵が好きな娘ですが、冒頭に書いた大相撲の前に妻と料理の本を眺めていたときに、興味を示したため、3人で一緒に料理の本を読みました。

(撮影が雑。。)
ところどころ、声をあげてニコニコ。ご機嫌な様子で、大ヒット。

確かに料理の本って、大きく綺麗な写真で、見栄えがよい(カラフル)。かつ文字もあるので、子供にとっては絵本と同じような位置づけになるのかと。

また、文字を覚えるのみならず、ついでに料理も覚えることができる(気が早すぎ)。読み聞かせているこっちも料理の腕あがっちゃうかも。という期待が生まれます。

さらに、作り方(料理完成までのストーリー)が書いてあるので、話のネタにも困らないかと。

まとめると、、

・写真が大きく載っていて綺麗だよ。
・文字もあるよ。
・作り方(料理完成までのストーリー)が載っているよ。(お話しやすいかも)
・読んでいる親も勉強になるよ。(料理の腕があがるかも)
・子供と一緒に料理できるようになるよ。(願望)

※鯵の三枚おろしの方法とか載っているものより、ドーン、バーンと写真が大きく載っているとびっきりおしゃれな料理が載っている本がおすすめです。

ということで、絵本の代わりに料理本。試してみてください。

また近いうちに更新します。
 

5.17.2015

GWと子供部屋

2015年のGWは、9連休。頑張ってとりました。

ほとんどは魚沼で過ごし、上越に1泊。松代に半日滞在しました。
基本的には子供中心のお休みでした。

生まれてから100日のお祝いをしたり、家族でBBQをしたり、近所にお散歩にいったり(近所のおばあちゃんに捕まり大変でした。。)、お墓参りにいったり。

お祭りにも家族で初参戦してみました。(アルパカがいたり、ヘリコプターが飛んでいたり、最後には人も飛んだ(スキーのジャンプ)お祭りです。)

(近所をお散歩。近所のばあちゃんにこの後、捕まりました。)

魚沼では妻のばあちゃん、親父、母さん、姉妹、上越や松代に帰ってみると、私のばあさん、両親や、おばさん、兄弟、兄弟の家族、などなど、どこにいっても娘は可愛がれ、良い刺激になったと思うし、我々親も嬉しかったです。

常に誰かしらに声や手をかけてもらえる環境にいて、いまの我々の東京での環境ではそうはいかないので、妻や私の悩み(プラスの)が増える帰省になりました。

娘にとっては、新しい世界を感じる素敵な、刺激を感じたGWだったのではないかと思っています。

GWが終わって一週間、私は仕事で泥まみれになりました。
妻と娘は一昨日東京に戻りました。

週末は、親子三人での久々の東京生活。

娘がぐずっている時や、ぼーっとしているとき良く壁?を観ているので、ウォールステッカーなるものを購入して、センスの少ない私と妻の頭を絞りながらクローゼットと壁にペタ、ペタ。

(クローゼットにキリンさんと、気球といろいろ)
(大きな木と、不明なキャラクターいろいろ)
くぅ~ 

貼り方と購入したペーパーのセンスはおいといて、
娘がニコニコ笑ってくれているのでGoodです。

子供はみんなそうだと思っていますが、絵本や絵画にすごい興味をもつので、なるべくその興味の手助けをしたいと思っています。

次、帰省したときは、越後のミケランジェロ改め、日本のミケランジェロ「石川雲蝶」の作品を観に行きます。

どんどん刺激を与えてあげられたらよいなと。

最後に。
高田に帰ったときに、直江津駅から高田駅間の運行業者がJRからがえちごトキメキ鉄道に変わっていて、利用している電車の型?(新潟市や東京で走っているような1列で対面になっているやつ)が変わっていたり、改札が自動じゃなくなっていたり(昔からそうだっけか)、いろいろと変わっていていろいろと思うことが多く・・。

(直江津からは、えちごトキメキ鉄道)
というのはひとまず置いておいて、北陸新幹線も通ったので、次回帰るときは北陸新幹線を利用して帰省します!!

5月も残すところあとわずか。
暑くなってきていますが、頑張ります。
 

4.28.2015

赤ちゃんの○○○はお米の炊けた匂い!?

10日ぶりです。

先週末、兄夫婦に第一子が誕生しました!
私達の愛娘と約3ケ月違い。

仲良くなってくれたら、楽しいだろうなと今からワクワク。

姉の家族(子供二人)とも一緒に、親族みんなで集まる日が楽しみです。
無事生まれて来てくれて、おじさんとても嬉しいです。

娘は3ケ月が過ぎ、頬っぺがぷくぷく。
お義父さんが以前、「パタリロに似ているな」と言っていたと妻から伝え聞き、それから娘が「パタリロ」に見えて、毎日妻と微笑んでいます。

娘の着替えは私が毎朝担当になっておりまして、着替えてから、頬っぺをぷにぷにしながら話かけています。元気に、そして健康に育ってほしいと念じながら、ぷにぷに。

(お好み焼き)
で、タイトルの件です。

朝、昼、晩。我が家は毎日。ほかほか炊き立てのごはんの香りが充満しております。

妻が生まれ育った、そして私が婿に入った魚沼の美味しいコシヒカリのにおい!なのですが、実際は、娘のう○ちの匂いがそれなんですねぇ。くぅ~ このやみつきになる匂い。しびれるぅ~ 。

「赤ちゃんのう○ちは、お米の炊ける匂い」

これは胸に留めておきましょう。

母乳で育てていて、毎日コシヒカリ食べているので、それが効いているのか。朝7:00にご飯が炊けるように毎日セットしているのですが、7:00頃に嗅ぐ匂いはご飯が炊けた匂いなのか、う○ちが炊けた!?匂いなのか区別がつきづらくなっています。(お食事中の方、ごめんなさい)

ということで、世の中はGWに突入です。

今年も実家に帰ったら、田植え人員としてアサインされるのか、されないのか。。娘の離乳食にむけて、頑張らねば。。。

昨年あまりの仕事の辛さに音をあげたので、今年一年、走ったり筋トレしたりで、体重を絞り、筋力をつけてきました。

全てはこのGWのために....

それもこれも、仕事終わらることが前提ですが!

また更新します。
 

4.18.2015

カメラ購入

カメラを新調しました。
色々調べた結果、SONYのデジカメにしました。

SONY デジタルカメラ Cyber-shot RX100

今は簡単に良い写真が撮れるんですね。
ばしばっし娘を撮影しています。

(無骨な感じも良いですね。)

歴代のカメラ達。

(大学時代に親父から譲り受けたカメラ)

(新婚旅行用に購入した防水カメラ)

(妻が大学時代から愛用していたカメラ)

娘は明日で三ケ月です。
すくすく成長していて、笑ったり、少しおしゃべりしたりしています。

くぅー とか あぁー とかニコッとしながら話してくれます。

かわいい。

どっちに似ているかという話を良く妻とするのですが、
妻に似てるということで最近は落ち着いています。

毛の量が半端ない。くぅー 羨ましい。

う○ちの量は、両親に似ている模様で(笑)、毎日ブリブリしています。色が緑色のときもあり、ビックリ。

先週は天気がよかったので、ベビーカーに乗っけてお散歩。
桜がほんのり残る公園に行ってきました。

今日も天気が良いので、近くの有名らしい街のパン屋を目標に散歩してきます。

今日の朝は、早起きしてマグロの漬け丼を作りました。

(漬け丼)
先週は、もつ煮とパエリアを作りました。
今日のお昼と、夜は何を作ろうかと。

平日何も出来ていないので、休日だけでも、妻に感謝したいと思います。

(もつ煮)
(パエリア)
 

4.08.2015

ITおじさん達の集い

お久しぶりです。
前回の更新から、はや10数日ですね。

いろいろ思い出してみます。
まず、前回ブログ更新直後。3/21(土)の朝方まで日を跨いだ仕事。トラブルめっちゃありましたが、なんとか無事終わり、チームのメンバとすしざんまいからの、酒ざんまい。

翌週も3/27日(金)は深夜作業。これも無事完了したので、日を跨ぎそうになる時間帯から、大宴会。

タクシーで朝方帰宅からの、ベビーカー購入しました。

最近発売したもので、近いうちにレビューしたいと思います。
妻がこれだ!っていうものを買ったので、かなり使いやすいようです。

で、年度が変わって仕事は、最高潮。
連日仕事、仕事です。

先週は久々の○○時間労働が発動。
年を重ねてはいますが、びくともしてませんね。(いまのところ)。

最近は、外部ベンダのITおじさん達と仕事をする機会が多く、前述の○○時間労働のときは、一緒に仕事していたのですが、ITおじさん達は皆気づいた時には眠りこけていました(笑)

わたしはもちろん、寝ずに仕事をするタダの機械になっているのでご安心を。

と、気持ちは未だITおじさんになってはないのですが、最近体重が大学卒業時の体重に戻ったおかげで、今来ているスーツがことごとくブカブカに。

そのおかげで、ブカブカ(よれよれ)のスーツを着ている =  ITおじさん になってしまっています。

その状況を打開すべく、ちょっと細めのスーツ本日仕事の合間に買い足したのですが、時間が限られ、慌てて購入したため、ITおじさんから脱却できなそうです。

(アボガドプレート)

こども、順調に成長しています。
日々大きくなっていて、毎日楽しみです。

とにかく、かわいいですね。

次回は、こども中心の内容にしたいと思います。
では。
 

3.20.2015

一緒に暮らし始めました

先週の13日から、娘と一緒に暮らしています。
13日は会社を休み朝から家の掃除。

お昼ちょい過ぎに、お義母さんと妻と娘が到着。ひとまず、祝杯。
夜は、お義母さんの要望もあり、タイ料理を作り、翌朝はガパオ。お昼はパスタ。夜は何作ったかなぁ。。

休日は妻のためにも料理は最低限やりたいと思っています。土曜日の夜にお義母さんは新潟に帰り、日曜から妻と娘との三人での生活のスタート。

私は平日になれば相変わらず起きれなくて、迷惑をかけています。頑張って、1時間早く起きて、少しあやしても、睡魔といいますか、精神的といいますか、どうしても朝起きれなくて、また少し起きて出社。

起きる時間帯と朝に妻子供とコミュニケーションをとる時間は徐々にではありますが増えてはいるので、ひとまず許してほしいです。

夜は帰ってから1日おきではあるのですが、一品作って寝るようにしています。

明日は深夜作業があるので、今日は早めに帰宅かつ、明日は15時頃に出社なので、朝は余裕をもって家族と過ごせます。

来週末も深夜作業&、来週は毎日朝早いのできっつい1週間が予想されますが、頑張ります。


(実家から届いた荷物と、天下のAMAZON)


 

3.10.2015

お祝い会

3/7(土)は、両家の両親が揃い、娘の誕生を祝う会を開催。

先週に引き続き寝坊してしまったのですが、雨の中雨に当たらないほどのスピードでダッシュした結果、予定通り新潟着。

豪華な料理と充分なお酒、と日頃の疲れ(これはおまけ)でパパ(私)は早々に昇天。

みんなに祝ってもらえて、楽しい時間を過ごせました。

翌日は、家族写真を撮りに、街の写真屋へ。地元ではちょー有名な昔っからある写真店で撮影。(まだまだ地元の知識が乏しいです。)、出来上がりの楽しみが数億倍に跳ね上がっています。

そして、13日(金)に妻・子供が東京に出てくることが決定しました。
今日はいつもよりほんの少し早めに帰宅し、掃除。

金曜日はこのまま順調にいけば、休みもとれるので、
金曜日までの掃除スケジュール(笑)を立てて、一人ワクワクしています。

明日もITおじさん達を相手に頑張ります。
 

2.28.2015

2月末

19日ぶりに我が子に会いに帰省します。

19日間ずっと働いていたということですから、気力と体力を随分と消耗したわけです。
が、それをも吹き飛ばしてくれそうな気がしています。

新幹線は時間のせいか、時期のせいか、いつもより人は少なく今日はゆったり席に座って、思い出の軽井沢高原ビールを飲みながら新潟に向かっています。

ワクワクしますね。2月の良い締め括りに乾杯です。
 

2.16.2015

連続記録ストップ

12月末から、毎週新潟に帰っていましたが今週でストップです。昨日、今日とがっつり仕事。11日の休みもがっちりでした。

スカイプを使って今日はビデオ通話。子供は順調に成長しているようで一安心です。

3月末までしばらく忙しくなるのですが、週末は帰れるよう日々努力します。

(2週間前にぶりしゃぶを食べた時から育てているスープ(タレ))

 

2.07.2015

天候よし

やってきました週末。

もう慣れたもので、今日の朝は会社に行くが如く、出発10分前に起き、そのまま身体が動く流れに任せ、気づいた時には新潟に着いてました。

最近は、行きも帰りも決まった時間の電車、バスを使っているので、そんなもんですかね。

このままスキーに…という気持ちになるくらい、なんとまぁ今日は清々しい天気であります。新潟。

はやく、家族でスキー場に行きたい。(まだまだ先だけど)

今日は上越線も混んでます。

堀ノ内駅から歩いて帰ってみようかな。危ないか…

 

2.05.2015

退院

先週の土曜日(1/31)、お陰様で無事退院しました。
妻、子、家族がやっと揃いました。

(新幹線の中で)
過ぎてしまえばあっと言う間でしたが、ここまで長かった。

土曜、退院に付き添って帰ってから私は、ひたすら命名書作成のため、ひたすら筆、墨と格闘。結果、うまくいったと自画自賛しつつ、家族からの評価もまずまずで、ひと安心。(まぁ誰もイケてないとは思っても言わないか。)

その後、おばあ様のご厚意を受け、ベビーベットを急遽購入し、お義父さんと組み立て。

夜は妻の要望でお祝いのすき焼き。その後、妻・子供と3人で初めて一緒に就寝。良い一日。

翌日の日曜は、私にとっては初めてのオムツ替えをして、妻にとっても初めての沐浴。ドタバタしつつ。お義母さんの手助け、手際のよさに感動しました。感謝ですね。

家族写真も撮って(命名書の半分下が切れてうまく写っていなかったのも良い思い出です。)、滑り出し順調です。

今週末も例に漏れず帰りますが、会えない空白の5日間でどこまで成長しているのかが楽しみでもあり、その過程に立ち会えないので寂しくもあります。

今週から仕事も徐々に忙しくなりつつあり、週末確保のためより一層努力します。今週も残りあと二日。
 

1.31.2015

混んでます越後湯沢

新潟へ向かう新幹線は、1月に入ってから週を重ねる度に混み具合が増し、先ほど通過した越後湯沢駅は、すごい賑わい。

ちらほらと外国の方もいて、私が東京に進出した六年前とは様子が少し変わりました。

越後湯沢駅の在来線ホームにあるトイレに行ったのですが、かなり並び…(大じゃなくて、小です)

トイレで並ぶのは久々。

皆様どうぞお金を落としていってください。

あと、既存の「はくたか」が北陸新幹線の営業開始とともに廃止になるためか、かなりの撮り鉄?(合ってます?)がたくさんいました。

天気悪くて痺れます。

そして、今日の上越線は酒臭くないので、私が酒臭くします。

 

1.30.2015

グレートトラバース

本日も飲み会。
今週から3案件がスタートしたので、その案件メンバと頑張ろう!の飲み会。すっごい希少な豚さんのしゃぶしゃぶでの一次会から、値段のないバーでの二次会。

高級な(最後まで値段が分からない)ウィスキーを飲んで、それがいつも飲んでるウィスキーとは味が全然違ったもんだから、少しマッサンの気持ちを味わいつつ、日本酒も負けてないってことを熱弁。

飲み会があっても、翌日は弁当作って出社しています。毎週帰省している度に、食材も貰っているので苦労はしていません。感謝しています。

昨日のお昼は、おにぎりと、ぜんまい(笑)周りのメンバがそれぞれ、昼食を食べに外に出て、1h-2h近く休憩かつ談笑しているなか、おむすびとぜんまい食べている私。

それだけで、一人痺れてます(笑)


(ぜんまい弁当)
確定ではないですが、4月以降は中国に仕事で行くことになるかも。と、仕事はどうあれ、子供の状態が良いようで、今週末に新潟に帰るのがいつも以上に楽しみになっております。

ここまで書いてタイトルのこと忘れかけてましたが、NHKの番組である「グレートトラバース」に最近はまっていて録画して見ています。

詳しい事いろいろ書きたいのですが、眠いのでやめます。再放送ではあるのですが、BS NHKで7:30頃?に放送しているので見てみてください。

以上 。
 

1.28.2015

出生届

先週末の土曜、日曜は予定通り子供に会いに新潟へ。

3日ぶりでしたが、既に顔つきが変わっていて、
毎日会えないことに寂しさを覚えました。

土曜日は、私の実父・母が病院に来て、初お披露目。なかなか会いにいくことはできないので、こういう機会を大事にしたいですね。

私も哺乳瓶を使って、母乳を与えたり、げっぷ吐かせるために背中トントンしたりと、ほんの少しですがお世話ができました。とにかくかわいいのなんのって。

また5日後に会いに来ると言い残し、東京へ。
また今週末、帰ります。

26日(月)には、出生届の提出と児童手当てや乳幼児医療証の発行のため区役所へ。これで一人の日本国民として認知されると思うと感慨深いですね。

数々のお祝いを頂いています。ありがとうございます。
昨日は、職場からプレゼントを頂きました。プランケットと着るものをいくつか。ありがたいです。

プレゼントを頂いたあとちょっと仕事して、22時頃から飲み会に。お祝いの会ではありましたが、私は苦労していないので、ただ飲んでいるだけで、妻に対して非常に申し訳ない気持ちにもなりました。

これから、頑張らねば。
 

1.22.2015

無事に産まれました -1月19日-

お世話になっております。
2015年1月19日(月)に無事長女が産まれました。

この場でのご報告をご容赦ください。

誕生までの動きです。

10:00 : 出社
13:30 : 陣痛が始まったと連絡を受ける
14:00 : 仕事切り上げ
15:16 : 東京駅発
17:10 : 小出病院到着
18:15 : 分娩室入室
19:06 : 2520g 長女誕生 

初めから親孝行な子で、産まれくるタイミングが素晴らしく、無事に立ち会うことが出来ました。誕生の瞬間は、言葉には表せません。感動と涙です。

妻が切迫早産で一ヶ月ほど入院。厳しい生活と思いをしながら、なんとか辿り着いた37週目。

無事に産まれてきてくれて、本当によかった。先生、看護師さんに感謝です。もちろん、じいちゃん、ばあちゃんになる両親にも。そして、妻にも。亡くなったじいさん、ばあさんにも。これまで関係してくれた皆さまに感謝です。

立ち会って、改めて女性はすごいと思いました。
ここに書くのは憚られるので、書きませんが、頭があがりませんね。私はいまは週末しか帰り、会うことができないので、仕事を頑張るのみです。

出産後に妻用に食事が出たのですが、妻が食べられないので、もったいないからと看護師さんに勧められ、産まれたての娘、ぐったりしている妻と一緒に分娩室(なんと!)で、ご飯食べたのは良い思い出です。

あと、妻より先に抱っこしちゃいました。
子供と妻と一緒に成長していけたらと思います。

22:30頃には、妻と子供を病院に残し帰宅。そして、乾杯。
家族みんながほっとして、安心して、喜んだ1日を終えました。

翌日は朝から病室へ。
かわいくてかわいくて仕方ないです。

産まれた直後のビデオと写真もたくさん撮りました。
今後もどんどん増えるだろうね。青天井です。

しばらく、毎週末帰省する予定です。
東京⇔新潟間なんて近い近い。

2015年1月19日。忘れられない1日になりました。
 

1.19.2015

いざ新潟へ -1月19日-

いよいよです。
これから、新潟に向かいます。

とにかく無事であってほしい。

では、また。

 

1.18.2015

ひとまず東京へ戻ります

妻は無事退院しました。
この土日は何事もなかったので、妻の食べたいものをひたすら食べることに。

退院直後のお昼は外でラーメン。夜は餃子パーティー。飲み物はビールとワインとどぶろく。(妻は久々のノンアルコールビール)

日が変わって今日の朝は餅を食べ、お昼はうなぎと豚カツ。

豪華で豪勢。私も便乗して、美味しく頂きました。

妻は久々に食べる自分の好物に大はしゃぎ。あと、家族で一緒に食事をとれることに、確かなありがたみと幸せを感じたようです。

あと、私の馴染み具合にも。

私はというと、ただ食べるだけ…とはいかず、今日の朝、お義父さんと一時間程度の雪かき。ただ雪を掘るだけのサイボーグと化しました。

吹雪いているなかの雪かきで、メガネがあかんことになりましたが、無事任務は遂行できたかと思っています。(正月に松代で雪かき手伝っておいてよかった…)

雪かき後に飲んだビール。最高です。

次回からは進んで雪かき、実施したいと思っています。

いまは東京に戻る新幹線。今日は吉乃川のワンカップで。(いつもは、八海山の二合瓶)

今度新潟に帰るときは、気が気でないでしょう。いつかなぁ。

続報を待て。

 

1.16.2015

いざ新潟へ

仕事を早めに切り上げ、新潟にむかっています。

まだ来るべき日ではないのですが、明日妻が退院するので。

今日は、病院で一泊します。

今日の新幹線のお供は、カップ酒2つと笹かまぼこ。好きな音楽を聴きながら、将来の楽しみについて考えています。

 

1.12.2015

成果ゼロ

来る日に備え、いろいろと準備・・をするつもりで、3連休毎日街に出ましたが、毎日悩みに悩み、毎日毎日成果ゼロでした。

(ネギ味噌作って食べました)
昨日から、大相撲観戦。(テレビで。)
妻も興味を持ち始めてくれたみたいでうれしいです。

今日は高校サッカー⇒日本代表戦(前半)⇒大相撲の順でずっとテレビみてました。テレビにかじりつくの久しぶり。サッカーも相撲も子供を連れて一緒に観に行きたい。

今週からは会社に帰省用荷物を持ち込み、いつでも帰省出来るようにしておきます。

夕食何つくろうか。
 

1.10.2015

2015年

今年も宜しくお願いします。

2014年12月26日-2015年1月7日まで仕事休んでました。
13連休。社会人になって一番長い休みだと思います。

初日から新潟に帰省。

魚沼-上越間を縦横無尽に移動しました。(電車で。)

13連休といえども、ほとんどの時間を小出病院で過ごしました。
創設から90年の歴史を誇る小出病院。

病室をはじめ、食堂、売店などなど、随所に昭和(歴史)を感じるところで、また時間があれば、別の機会に紹介します。

年越しまで魚沼。毎日お祭り。
年明けしてから上越。途中松代。毎日お祭り。
そして休みの最後は魚沼。毎日お祭り。

(写真ないのは寂しいので。松代の雪。)
お休みの時の出来事も、また機会があれば、紹介します。

私にとっての仕事初めは8日で、何を血迷ったか健康診断の予約をしてしまっていたので(暴飲暴食後なので、どう考えても良い結果が出ない。。)、健康診断からの仕事。

健康診断では、2件記憶に残ることがありました。(以下、備忘)

腹囲が昨年と比較して、7cm近くちっさくなったのに対し、体重が増えたので看護師さんが不安になって計り直したことと、採血がうまくいかなくて、長時間かつ二回採血対象の血管を変えたこともあってか、目がチカチカして、途中休憩したということ。

弱いです。

強くならねばいけんです。
休みも明けたので、走るの再開します。

仕事は、比較的余裕あり。
ただ、これまでとは毛色の違った仕事に、3月まで携わるので、刺激があって良い感じです。

昨日(金曜日)は、新年会+なんちゃらで、焼き肉を食べに行きました。
今年も、頑張ろうと思います。

この3連休は、来るその日に向けた最後の準備をしています。(こころの)

明日の初場所楽しみですね。