7.28.2011

蕎麦三昧

蕎麦生活4日目。
今食べているのは、実は大家さんへのお土産用に昨年かな?
と記憶が曖昧なほど昔に買った新潟県松代産の「日の出そば」です。



松代そばと言えば、

「まつだい、そばよしやー たべなってね♪」

のCMで有名な「松代そば善屋」が有名かと思いますが、
我が家の推しメンは「日の出そば」である。

ような気がする。(ここも記憶が曖昧)

どちらの蕎麦もおいしいので、
蕎麦食べたいなーと思ったら、両社とも通信販売もしているようなんで、
記事中のリンクをポチっとおして、HPを確認してみて下さい。

さぁこの生活いつまで続けられるのか。
食生活にまだ物足りなさは感じない。




 

7.26.2011

蕎麦ダイエット

昨日投稿しましたが、「深大寺」にて蕎麦を食べてから、蕎麦に興味をもちました。

蕎麦はラーメンやパスタに比べて低カロリーであるし、血圧降下作用や脳卒中の予防にもなるようだ。

ということで、昨日から蕎麦生活始めました。

どぅーん。


只今食事中。
これで、半分消費したとこ。
ふぅー

ざ、ひとり暮らし

の言葉がしっくりくる私の夜の食卓。

今回茹でた蕎麦ですが、一把が乾麺で200gあるから、この量になってまう。
しかもこの時間帯。

んー

険しい道だ。痩せるのは。
 

7.24.2011

深大寺

先週末、NHKの朝ドラ「ゲゲゲの女房」で一躍脚光を浴びた東京の調布にある「深大寺」に行ってきた。


結構賑わっていました。


「ゲゲゲの鬼太郎」

深大寺はそばでも有名。
「深大寺そば」ののぼり。


「深大寺ビール」


深大寺周辺に数ある蕎麦屋の中で一番人気のあるらしい「湧水」に行った。
普通のもりそばを頼み食べた。

おいしかったー。


 

7.14.2011

当然のように暑い夏がやってきた。
暑い。

最近、妙に肩と首が思い。
昔蓄えた「身体」の貯金が底をついてきたのかな。

首をさすりながら「誰かに呪われてるのかなー」なんて言っている自分が、妙にさぶい。

今週もあっという間に残すとこ、あと2日。
土曜日にはビックイベント。うまくこなして、日月と休む予定。

来月は新潟に戻る時間を作ろう。
 

7.13.2011

人をつくる

「ないものねだりをするな。人がいないなら人を創れ。」

そうですよね。
やったりますよ。

なんにもわからんかった、2年前に戻りましょうか。


・・・忙しくなるにつれてお酒の量が増える。
ゆっくり家で飲む時間ももったいない。節電もあるんで家ん中で電気を使用する時間を極力減らしたい。

ということで、辿り着いたのが「帰宅途中に酒を飲む」。大作戦。
上越で9月までバイトをしていた時から、実はよくやっていた。

駅と連結している24時間営業のスーパーで糖質70%offのビールを手にとり、
20%OFFのシールの上に50%OFFのシール。の上に100円引きのシールが貼られたお惣菜という名のイカのから揚げと、とんかつをレジに持っていく。

「プシュー」とビールを空けながら、

「あー。明日出社したらこれをして、その間あいつにはあれをやってもらって、午後になったらどこどこに行って。自分がどこどこに行っている間は、あいつにこれをやってもらっていて、んで明日ここまで進めば、OKだな。あと課題になっているになになには・・・・解決方法ねーなー。
もう、無理。ちょー無理。ちょー無理。・・・・何か方法ないかな。」

家に着く。

すぐにシャワーを浴びて、口にまとわりつく髪の毛に不安をいらだちを覚え(これ分かる人、結構やばいで!(笑))

おひさまを観て、お願いランキングを横目に、

「あー。明日出社したらこれをして、その間あいつにはあれをやってもらって、午後になったらどこどこに行って・・・。」

寝よう。

結局朝起きて、出社中は同じこと考えているんだけど。

・・・

明日は久々に早い出社。の予定。
起きれるかな。

ちなみに、最近毎朝野菜ジュースを飲むよう心がけています。
ボトル式だとコップに入れて飲むのがおっくううなので(どんだけ)

小分けになっているパックのものを飲むようになりました。
健康第一。

ジュースで生命線が左右されることはないような気もするけど、
飲まないよりは飲んだほうがいいすけ。

では、寝ます。
 

7.12.2011

「おひさま」と「大相撲」

先週一週間、NHKを見て育ったと豪語する彼女が滞在していたせいか、
TVのチャンネルが気づいたらデフォルトNHKという今日この頃。

天地人が終わり、龍馬伝も終わり、久しくNHKとは縁を切っていたのですが・・・。

まず朝の連続テレビ小説「おひさま」
面白い。

僕にとっては、夜の連続テレビ小説「おひさま」

どことなく怪しい感じになってまう。
毎朝ならず、毎夜泣いてまう。

そんなんでデフォルトNHKが我が家の最近のチャンネルになった。
そして、今日家に帰ってTVを点けたら、相撲をやっていた。

この時間帯、久しぶりに「大相撲 幕内の全取組」を観た。
今場所から、再びNHKで放映始まったんだね。

ばぁちゃんは観ているのだろうか。

観客全然いねーなぁ。
地元出身の霜鳳も八百長に関わってたとかなんちゃらで、引退勧告だもんね。

昔から、この時間帯は良く観てたなと思った。「大相撲 幕内の全取組」。
最近お願いランキングばっかりで、なんかしっくりコネっす。

とおもってしまった原因がこれか。
原因を追求しようという心までなくしてしまうほど、最近は頭の中になかったんでしょうね。
日本の国技大相撲。

結局観てしまったら、夢中になるわけで・・・。

魁皇は負けてしまったけど、是非頑張ってもらいたい。

つっても、記録になる前はさんざんもーやめてまえ!
って家族で言ってた気がしますが。

最近はずっと、お願いランキングを標準で観ていたわけですが、
大相撲が復活したのならば、夜は相撲でも観て寝ますか。

NHKわっしょい。

そういえば他にもNHKで面白そうだと思って、常に録画している番組があった。

「仕事ハッケン伝」

これ結構面白い。観てみて。
NHKはなんだかんだで面白い番組作っていると思うのは、自分だけですかね・・。

明日はどんな話がうまれるだろうか。
 

7.11.2011

映画化と小説

映画化している小説を最近読んでいます。
やっぱり映画化する作品はそれなりに面白いのね。

自分が「先」に読んだ作品が映像化された経験はまだない。・・・・はず。(あったかもしれんけど記憶が曖昧。)

彼女とお互いに読んだ本の交換をしていたら、先月あたりにポツポツと映画放映された作品を3作読んでいた。

ちなみに、彼女が遠い昔に藤沢周平の「蝉しぐれ」を私に紹介してくれた時から、私は本を読むということに抵抗感がなくなったように思う。

「蝉しぐれ」を代表するように、彼女が読んだ本は結構映画化されている。ヒット作品を探り当てる勘が素晴らしい。

一つの才能ですね。

今回読んだ作品は下記にリンクを貼っておきました。(蝉しぐれも)
どれも、1時間~3時間もあれば読める作品だと思うので、時間のある方は是非読んで下さい。

男性には、「プリンセス・トヨトミ」
女性には、「阪急電車、八日目の蝉」
共通して、「蝉しぐれ」

かな。


プリンセス・トヨトミ (文春文庫)




阪急電車 (幻冬舎文庫)



 

7.10.2011

7月 其の弐

先週末、仕事の合間に学生時代所属していたゼミの先生と東京駅の近くにあるオイスターバーで食事をしてきた。

久々にお会いして、昔の話からこれからの将来の話まで(少し自分ばかり話してしまって反省しているが)、いろいろと自分にとっては良い話ができた。

相変わらず仕事は忙しい。

自分としては良い環境に恵まれていると思っているので、継続して努力しようか。

最近めっきり同期と会わなくなっている。
そんなに人付き合いが好きではないので、人に合う緊張感がないのは、なんとも言い難いところがあるけれども、もったいないというか、寂しいね。

先週の金曜日は1人で深夜に飲みに行きました。
おやっさん化。

そのお店に1人で行くのは初めてでしたが、お店の方が自分のことを覚えていてくれているようで、話を少しばかししながら、飲みました。

俺も大人になったなと。思う。

明日も仕事をすることに決めた。
手は抜けない。

Googleのサービスが凄いスピードで進化している。

このブログのために利用しているbloggerも管理者用のUIが一新されてた。
進化のスピードは早い。
 

7.01.2011

7月

ふと気がついたら、日付をまたいでもう7月。
2011年も既に半分が過ぎた。

あっという間だね。
7月,8月もこのまま忙しく終わりそう。

意志をもって時間を使う。
自分の意志で、自分の理想に向かって働こう。

勉強になることが多々あった。
暑い日が続く。

メモ
・Whyを常に意識する
・非機能要件を整理し、投資対効果を意識する
・ステークホルダーそれぞれの視点
・システム、各機能を提供する目的、意義
・オペミス、障害を生まないための必要最低限の機能の提供
・長期的運用、メンテナンス、コストの意識
・表情、所作に応じたプレゼン
・意欲、成長性