8.29.2009

9月組

昨日,9月入社組の飲み会がありました。

9人集まりましたが,僕とあと一人を省き,みんな海外組。

留学してたり,世界一周してきたりとみんなそんな感じ。

昨日来れなかった人の中には,海外の学会に参加している人とかもいて,なんかすごいなーってのが正直な感想。

年齢層も,22〜27と幅広いし。経験値の幅も違う。

即戦力には,絶対なれないけど,自分を成長させていくだけなので,それはそれでいいかなと思う。

海外の話にはついていかれなかったけども,それぞれが抱える入社後の不安は一緒。

一番最後の入社組なので,いろいろ話も入ってきてるしね。

ネガティブな話も多かったけど,9月1日が少し楽しみになりました。

あと結構,地方から出てきているのも多くて安心しました。

もう一つ,もっと自分を出していかないと,埋もれていくなとも感じました。


ネットにつながってないってのは,本当に不便だなぁ。

 

8.27.2009

ともだち

マサヒロくんと昨日飲みました。

保育園来のトモダチです。

昔からそうでしたが,僕は経験値が少なすぎる。

サイバー○りぴーにはなりたくないけど。


昨日,五分ほどネイティヴの方と英語で話す機会が突然訪れたのですが,全く話にならなかった。

もっと頑張ろう。

今日の夜は,同期との飲み会です。どうなることやら。

 

8.25.2009

映画

今日でやっとこさ,新生活に必要な物資をほぼ集めることができた。

ネットで調べることができないため,足で探し探し,今日も1日横浜で時間をつぶし帰宅。

明日から,自由に探検しに街に繰りだそうと思う。

ということで,帰りに記念にビールと漬け物,サバ缶を買い,久々に映画でも見ようと「saw5」を借りて鑑賞。

見るたびに見なきゃよかったと思っているのを,見てる途中に気づく。

そんなこんなでシリーズ5作全部見てます。

そういえば,昨日の写真アップされてなかったようで…

ネットつながったら,ちょいちょい写真アップしますね。

そういえば,今日の朝六時半頃,緊急地震速報で,強い地震がこれから起こる可能性があるから避難してくださいって放送がテレビで流れて(結局誤報だったんだけど。)まじで焦った。
ひとまずお金と携帯と下着を持って,外に避難。(住んでるとこが一階かつ,身を隠すとこがなかったので)

他の人の動きはなかったんだけどね。

ひとまず,地震に対する備えは確実にしよう。

地震にあって,劇的なエピソードで映画化されるよかは,普通に何事もなく避難したい。

地震って怖いよね。

明日はゆっくりしよう。

 

8.24.2009

大公開

新居のトイレです。
23日に荷物を運び込み,今日は部屋の片づけや足りない家具などを横浜まで買いつけに行きました。

途中,雨に降られ(豪雨)餃子の王将に避難。

ついでだから,餃子を食べました。

うんうん。これが餃子の王将か。

なんて思ってたら,雨はやんでました。

どうでもいいですね。

住所変更も済ましたし,川崎市民になりました。

なんかさみしい気もする。

けれどね。

昨日通りがかった,ケンタッキーのカーネルサンダースの親父が,川崎フロンターレのユニフォームを着ていたのでちょこっと元気がでました。

歓声も聞こえました。

川崎フロンターレのホームスタジアムの等々力スタジアムが,激近くにあります。

アルビと戦う時は,応援に行こう。

それにしても,日本文理には感動させられました。

近くに小さな酒屋を見つけたので,入ってみたら,親父っさん達二人が呑みながら店番してました。

僕もそれにのっかって,一本チューハイを買って,飲みながら文理戦を一人で観戦。

涙がでました。感動の泪です。
でもでも,スポーツは二人以上で観戦した方が楽しいですよね。

そんなこんなで,元気にやってます。何気に自炊もしてますしね!!

6日までネットつながらないので,しばらく携帯から更新します。

読みづらいのはご勘弁ね。

 

8.22.2009

引越中

両親+兄と僕の4人で,半ば旅行気分です。

高坂サービスエリアにて。

 

8.20.2009

荷物の整理と準備

22日(土)には、新潟を離れます。
今、荷物の整理と準備をしています。

大学1年時のノートの取り方がすごくきれい。だと感心する。
ゼミの資料がやたら多く、段ボール2箱分になる。と驚嘆する。

学生時代にもらった、誕生日のメッセージカードやプレゼント。旅行のお土産にもらったものが、意外とあり余韻に浸る。

学生時代に読んだ本が、段ボール5箱分以上になり、多いのか少ないのかで、自問自答する。

(100冊以上の小説)


(ゼミ関係+α,他にもたくさん)

学生時代に撮った写真。現像してあるものをみて、・・・・。

当時は、僕の性質上その時その時を精一杯生きてきた。

今思えば、あーすれば良かった。こーすれば良かった。

「あの時、あの娘に告白しておけばよかった。」
「あの時・・・。」

なんて思ったりしても、後悔はしていない。

その時その時の自身の限界を常に歩んできたつもりだから。
こんなこと言っても、批判はくるだろうけどもね。

入社前の提書類の用紙が届いたりだとか、9月入社の同期と連絡を取り合ったりと、先に向かって進み始めました。

徐々に、修正しつつ、自分の目標に向かって進みたいと思います。


話は変わって、先日家族でタイパーティーをしました。

(イエローカレーとレッドカレースープ(とでも言っておこう。))

みなさんも、辛いものを食べてたくさん汗をかいて、溜まりに貯まった脂肪を燃焼してみてはいかが。ちなみに僕はこの4~8月で4kg痩せました。

それは、料理で痩せた!

でもなんでもなく、毎日働いてただけなんだけどね。

働くというのは、やはり大切だ。
 

8.16.2009

地元

15日。

バイトの最終日。

Q:「次の休み希望はいつ?」

A:「数年欲しいです。」

Q:「んーと、次の人見つけないと辞めれないルール知っているよね?」

A:「知らないです!!」

Q:「このマツタケと、パッションフルーツ完売しないとお前、辞めさせねーからな!」

A:「うっす!!」


なんつって、15日をもってこのバイトを辞めることになりました。

あらためて、地元の人の温かさを感じたこの2ヵ月半。

社会人経験数年の兄曰く、

「仕事を辞める人間は、人間関係で辞めるのが大半」

と言う。


「人間関係」

難しいことだと思う。

だがしかし、僕が過ごしたこの2か月半に渡る生活は、幸いにも人間関係に恵まれ、今後の生活にも本当に役立つ経験ができた。

衣食住。

「衣」がなくたって生きていける。
「住」がなくたって生きていける。

極端ではあるけれども。

「食」がなければ、生きていけない。そういうことですよ。

戻れる場所があるって、素晴らしいことだと思う。

この数ヶ月間は、無駄にならなかったと思う。

上越の「VIP」にも関わることができたし。


それにしても、昨日の・・・・・

という話は置いておいて。

地元はやはり・・・・・

いいよね。
 

8.12.2009

あと

お盆休みに入りました。

「お盆」と言われる15日周辺の期間には、正月よりも多くの人が地元に帰省します。

すごい文化だと思う。

「お盆」をとりまく行事もあるしね。盆踊りとか。

同窓会が執り行われるのは、正月より「お盆」が多いのではないのでしょうか。
「お盆休み」なんてある企業もあるくらい。

お店も平日・休日に関わらず大繁盛。

「お盆」に関する詳しい言及はここまでにして、

最近たくさんの先輩・後輩、私の同級生に会います。世の中は狭い。
本日は、親の実家の部落出身の方と会話が弾みました。

世の中は狭い。

そう。「世の中」は狭い。

なんつって。

23年間生まれも育ちも同じ地方にいれば自ずと、「世の中」狭くなるわ。

よくよく考えてみれば、私は生れてから23年生まれ育った新潟県を離れていないわけで、
昔お世話になった人やら、お世話になった人の友達、大好きだった女の子の友達に会う確率は高いよね。

「世の中狭い」なんて言葉は、海外に滞在しつつ、そこで知り合った人がなんと・・・・!!

って思った人が使うべきだ。

と思いました。

あと、2週間も経てばもう上越を離れています。

あと、3週間も経てば出社して新しい生活を始めています。

あと・・・・・・


時は待ってはくれない。

最近、自分が本当に弱いと感じることが多くなりました。
 

8.08.2009

オクトーバ-フェスト

「JOETSU OCTOBERFEST 2009」

に木曜日行ってきました。



アイン プロージェット アイン プロージェット
Ein Proit Ein Proit

デル ゲミュートリッヒカイト
Der Gemutichkeit

アイン プロージェット アイン プロージェット
Ein Proit Ein Proit

デル ゲミュートリッヒカイト
Der Gemutichkeit

アインス  ツヴァイ ズッファ!
Eins. zwei Drei G'suffa!

プロースト!
Prost!








なんつって、周囲の人たちと年齢、国籍関係なしに(ちょっといいすぎかな)乾杯してたわけですが、

よくこの上越にこの機会を持ちこんだなーと感心。

最高に楽しい一夜となりました。

 

8.05.2009

パンク

自転車のタイヤがパンクしました。

なんで、こんなに自転車に縁がないのかとつくづく思う。

中学の時から、パンクの連続。

これは、イジメか!?

なんて思ったりするほど。(実際いじめられていたのかも。)

いつのまにか、自分でパンク修理ができるようになり、迎えた大学進学。

自転車は、進学と同時に購入、そして盗難される。

大学時代3台は盗まれたな。鍵閉めてたのに・・。

最後の一年は、

①自転車を購入
②電灯が故障
③職務質問
④パンク
⑤自分で直す
⑥パンク
⑦放置
⑧それでも乗る
⑨職務質問

ってな感じでした。


(この時期に、就職だよね。)

明日から、片道35分歩いてバイト先ということを考えると、暗くなります。


ということで、

今日のバイトでは、ある企業の社長さん2名様と会話。

加えて、「かんぱち」と「しまあじ」の味の違いを教えていただいたり、
かにの飾り切りをやらせていただいたりと、調理の技術に会話の技術に学べることが多かったです。

(この先に待ち受けるのは・・・。)

最近、新生活の準備(住居の契約等、入社前に必要な書類、勉強等)に、バイトに、「私生活」に、いろいろと『パンク』しそうですが、パンクしたって修理できるので、ひとまず頑張ってみようと思います。

それにしても、片道30分超はつらいよね。
 

8.02.2009

花火

『毎日が休日だったら、「休日」が大事だとは思わない。』

こういった感覚は、いろいろな意味で非常に大事だと思う。


明日、両親が長岡花火を観覧するために、長岡に旅立つようだ。楽しんできて欲しい。あの感覚は、他では味わえないだろうから。

昨年、長岡花火に行った時の記事です。
↓↓クリック。クリック。↓↓
 

8.01.2009

8月

時が経つものは早いもので、気がついたら既に8月。

同い年の友人の感覚と同じくするのならば、大学卒業前の3月。って感じですか。ドキドキして、といいますか、色々と思いは巡り廻って、どこに行ってしまうのか自分でも予測不可能です。

がんばろう。